2023 年 Girl’s K-POP Top 20(2)

昨日の(1)に続く 10 曲です。

Kwon Eun Bi / The Flash

ウンビの曲は結構どれも好きで、今回選ぶに当たってはシティポップな “Like Heaven” と迷いましたが、ドラマチックな曲調が好きなこちらを選びました。

日本ロケの “Like Heaven” もいいですね。

Lee Chaeyeon / Knock

イ・チェヨンのこの曲もウンビの曲と同じ感じで好きな曲調です。ソロになった後では最高傑作じゃないですか。

Weeekly / VROOM VROOM

私が好きだったころの Weeekly の曲とは違うんですが、今年後半になって来たこの曲はかなり良いですね。

新しい世界の扉を良曲で開けた感じですね。Queendom Puzzle で一皮むけたのでしょうか。

Purple Kiss / 7HEAVEN

Purple Kiss らしいパワフルな感じと、流麗な感じが両立した良曲ですね。

NiziU / HEARTRIS

デビュー後数曲聴いて、「あー、Twice よりの典型的な JYP 曲ね」という感じで、興味をなくした NiziU。ごめんよ。この曲はすばらしい。韓国デビューした途端すげー気に入りました(笑)。年末も近くなってぶち込まれた一番の良曲じゃないですか!!

もしかしたら、聴いてなかった間の日本曲もいい曲ありますか?

tripleS / Rising

tripleS はどの曲も良くて、ユニット色々あるからユニットごとに選べよと言われそうですが、tripleS として 1 曲選びました。

“Girls’ Capitalism” もいいですし、

“Cherry Talk” なんか、LOONA の正当な後継者であることがわかる良曲ですが、

“Rising” は LOONA の路線に引き継ぎつつも LOONA にない魅力をプラスした名曲だと思います。縦ノリのダンサブルな感じと、透明感あふれる LOONA 的曲調が高度に調和した感じでいいです。

CSR / Shining Bright

この手の正統派清純アイドル路線として、かなりの名曲ではないですかね。疾走感がたまらないですね。今年一番聴いた曲みたいです。掛け声も覚えて思いっきり叫びました。

プロモーションやショーケースも楽しみました。5〜6 月は CSR のおかげでたっぷり楽しめた感じです。

H1-Key / Time to Shine

H1-Key は本当に良い曲を出してますよね。どの曲を選ぶか迷ったのですが、この曲を選びました。明るく伸びやかに盛り上がっていくメロディが心に残ります。

同じアルバムに入っていた “Seoul”、

今年序盤の “Rose Blossom” と良曲揃いですが、1 曲選ぶなら個人的に一番気に入ってリピートした “Time to Shine” になりました。

 

ILY:1 / My Color

今年終盤たっぷり楽しませてもらった ILY:1。デビュー以来、結構私が好きな曲調でずっと気に入ってたのですが、この “My Color” で、作品としての完成度もワンランクアップしたように感じています。その後出したリメイクの “To My Boyfriend” の出来も同じように、それ以前よりは全体的な完成度が上に感じました。

年明けに出た “Twinkle Twinkle” も良い曲でした。まさに清純派アイドルという感じ。

結局、イベントは大阪で 4 回、東京で 1 回行きました。

cignature / Smooth Sailing

今年の夏はひたすらこの曲が入ったアルバムをリピートしてた気がします。なので、今年の中盤の作品にもかかわらず、Apple Music の今年聞いた曲やアルバムの中に入ってました。

大阪南部まで来て撮影したのに、何のイベントもなく撮影だけして帰ったというこの MV は、ビハインド含めて楽しく見ました。まあ私の土地勘のある場所ではないんですがw

今年序盤に出た “Aurora” も結構気に入って聴きました。


というわけで、私の好みで選んだ今年の 20 曲でした。「なんであの曲入ってないん?」という楽しいツッコミはぜひコメントでお願いします。

例年どおり、20 曲を選ぶ過程で落ちた曲なんかの番外編は、年明けにやるかもしれませんので期待せずにお待ち下さい。

それでは、みなさま良いお年を。来年も素敵な曲に出会えますように。

2021 年 Girl’s K-POP Top 20(2)

今年の Top 20 後半です。昨日好評の Part.1 の 10 曲はこちら。

ちなみに昨年のはこちらです。

それでは後半の 10 曲行ってみましょう。

Cherry Bullet / Love So Sweet

Cherry Bullet はデビュー以来ピンと来る曲がなかなかなかったのですが、この曲でようやく! 少し切ない感じを漂わせながらのアップテンポの曲、私の好みにピッタリです。途中の「シッ」というところが良いアクセントになっていて良いですね。

一部のメンバーがガルプラに出てましたが、残らずに元に戻ったのでホッしてます(怒られそうだけど、Cherry Bulletで活動してほしかったので)。

Rocket Punch / Ring Ring

Rocket Punch はグループのカラーがきっちり決まっていて、それに沿った曲での活動ですね。この曲はそのカラーと私の好みがピッタリ一致した初めての曲! もちろんビジュアルは私好み! この曲はかなり聴きましたね〜

Brave Girls / Rollin’

これはまあ厳密には今年の曲じゃないですけど、もう今年の曲として扱って問題ないですよね。何度聞いてもミニョンのボーカルの安定度には感心するばかりです。

そして、もう一度 2017 年リリース時に買ったサイン入り CD を持ってることを自慢させてください🤣。

この動画ももう一度貼っときましょう。

“Chi Mat Ba Ram” もいい曲でしたね。(昨年選んだ “We Ride” が一番好きです)

Weeekly / After School

元気はつらつな Weeekly にしてはミディアムテンポの曲でカムバしてちょっと意外な感じがした曲でした。でも Weeekly の良さはまったくスポイルしていない良曲ですね。この曲の小道具は椅子とスケボーでしたね。ゆったりしていても若さが溢れてる!

Aespa / Next Level

完成された感ハンパない aespa、デビュー曲は独特の世界観は感じられたものの、曲は私の好みでもなく「SM にしては普通の流行に乗った曲出してきたな」と思ったのですが、この曲を聞いてその考えを改めました(こんなんばっかw)。

この曲はかなり好きですね。以前ブログで紹介したときに思う存分語ってますので、そちらを読んでください。

年末に出た “Dreams Come True” もいいですね。こっちもリメイクですが。(”Savage” も結構好きです)

Purple Kiss / Zombie

Purple Kiss でいい!と思ったのもこの曲が初めて。ギターのカッティングが印象的で軽快でキレのあるところが良いです。”아이 깜짝이야!” で一旦スピード落として停止するところもいいですね。

It’s Live の生演奏の “Zombie” もなかなか面白いですね(もう少しカッティングのキレが欲しい!)。

Pink Fantasy / Poison

Dreamcatcher がメタル色を封印しつつある今、後継者に名乗りを挙げたのはまさかの Pink Fantasy か! と驚いたのですが、別にこの路線はこの曲が初めてではなかったというオチが付きました(付いてへんって)。(以前のメタリック曲 “Fantasy” も良曲で “Poison” より好きかも。“Fantasy” には 2021ver. もあります。)

曲もすばらしいですし、それを生かす歌唱力もすばらしい。途中で効果音的に入るグロウル(デス声)も良いアクセントです。曲の起承転結ある展開もメタリックな感じがしてて良いですね。

こちらも以前書いたレビューをどうぞ〜。

DreamNote / Ghost

Dreamcatcher の後を継ぐメタリック路線を継ぐのは Pink Fantasy かと思っていたら、急にこれまでの路線を変えて 1 年 9 ヶ月ぶりにカムバした DreamNote。まさかこんな路線になるとは思ってなかったですが、曲はすばらしい!

イントロから “Ghost” 感ありますね。ドラマチックでハードな曲調が私の好みにもよく合ってます。縦ノリ感強い A メロから、ちょっと落ち着けたあとに流れるようなサビに入っていくところもいいです。

ダンスもなかなか複雑で難易度高そう。しなやかな動きがいいですね。オリジナリティあっていいです。

Jinjalim & YUKIKA / Starry Lights

今年も素敵なシティポップ曲を多数リリースして活発に活動してくれた YUKIKA さん。シティポップ世代のおじさんにぴったりですね。当時はシティポップなんて言葉はなかったし、そもそも 1980〜1990 年代は私はポップスよりは Jazz 系に傾倒していましたが、それでもなんかしっくりはまります。

今年はコラボ活動も活発で、色々なジャンルの音楽を YUKIKA カラーに染めていました。先日出たロックな “To The Light” も良かったですし、Daybreak との曲も良かったです。

その中でもピカイチなのがこれ!曲もいいですし、チン・ジャリムさんのちょっと素人っぽいボーカルもいい味を出してます。本当に心地よく聴けます♬

Younha / Oort Cloud

昨年もこの企画を考えてる時に「おお!この曲はすごい」というのが投入されたのですが、今年もきました。(昨年は woo!ah!)

普段、あちらの音楽番組を録画して視てるのですが、興味のないアーティストは早送りしてしまうことがほとんどです。ただ、たまに「ながら見」をしているとそのまま聴くことにもあって、その時に「おっ、この曲は!」と気になることがあるんですよね。この曲もそれ!そしてその初めて聴いた一回ですっかりヤラれました。時間許せばちゃんと視ないとね、と思いました。

“Girl’s K-POP” という範疇からもズレるような気がしますが、そんなことは関係ないくらいに気に入ってるので Top 20 に入ることとなりました。

パーカッシヴなギターによるフラメンコのようなダンサブルな躍動感。ドラマチックな曲調! 今年も終盤になってすばらしい曲に出会えました。


来年も素晴らしい音楽に出会えますように。

とまとめたのですが、この企画はまだ続きます。20曲に収まらなかった!! 😅


次は番外編(1)です。

Weeekly / We Play

爽やかでフレッシュな魅力の Weeekly のカムバ。前曲のカムバからそれほど間隔が開いてない印象でしたが、もう 5 ヶ月なんですね。机や椅子を使ったダンスに続いて、今回は椅子とスケボーですね。

活動曲 “After School” は、これまでとはちょっと違うゆったりとしたテンポの曲ですね。でもサビがとても印象的で妙に印象に残ってしまう名曲です。曲は Ryan S. Jhun、作詞ソ・ジウムという制作陣で、制作した曲を見ると「あー、あの曲」ってのが並んでる売れっ子が担当していますね。Ryan S. Jhun は最近だと IU “Celebrity”、Oh My Girl “Dolphin” なんか、それ以前ももうヒット曲ばかり並んでて、まあサスガというところですね。

ミニアルバム自体も After School と同様のゆったりとした感じの曲が続きますね。

これまでの Weeekly の若いはつらつとした雰囲気は 4 曲目の “Uni” ですかね。これはなかなか良いんじゃないですかね。

そして歌唱力の高さもしっかりと見せてくれるバラード曲、英語タイトルは K-POP あるあるの “Butterfly” ですねw 「나비동화」で蝶の童話?

まあ、いずれの曲もさすがと言わせるしっかりとした作りになってますね。

Weeekly / We Are

7人組だから “e” がひとつ多い(?)Weeekly。Apink の事務所からの久々の新人ですね。

さすがのクォリティの高さで、曲も良いしかわいいですよね😍

デビュー曲 “Tag Me(@Me)” は元気と若さあふれる軽快な曲で良いですね。Aメロ、Bメロ部分のどちらかと縦ノリのところから流麗なサビで盛り上がる所も良いです。

この事務所は学校の机を使ったダンスが好きなのかな?(Apink 結構やってましたよね)🤣

その後音楽番組で歌ってる “Hello” も同系統の曲でより爽やかな感じで良いですね!