MADEIN S RELEASE EVENT in Japan @ Zepp Osaka Bayside

鶴橋で UNICODE を観た後は、Zepp Osaka Bayside へ移動し、MADEIN S のリリースイベントへ。

パフォーマンスが観れるということで、抽選の全員サインに応募し、あとは先着順で買えるツーショット撮影を購入していました。残念ながら全員サインはハズれたので、サイン会の観覧のみでした。

全員のサインが終わったらさっさと終わってしまったし、座った場所もあまり良くなかったので、残念ながらあまり写真は撮れませんでした。みゆとセリナは前が空いてる時間が比較的あったので撮れています。

サイン会のあとはお見送り会。この日はサイン会も外れてたので、手を振りながら通り過ぎたらいいかと思って、テンション低くブースに入るといきなり推しのみゆが「うわー、やすさん!」と呼んでくれたので、テンション爆上がりでそれだけで満足。現金なおっさんです😂

ツーショット撮影に行ったときも、ブースに入ると名前を呼んでくれたので満足のイベントでした。

みゆはそういうの覚えてる方なんです、と自分で言ってただけあって、LIMELIGHT 初期から行ってるとはいえ、最近そんなに参加率が良くないおっさんの顔と名前を覚えてるとはさすがですね。

UNICODE / まちごと万博 EXPOいくのファイナル @ もと鶴橋中学校

もと鶴橋中学校で開催される「まちごと万博 EXPOいくのファイナル」に UNICODE が出演するということで行ってきました。

イベントのオープニングを UNICODE が飾るというものでした。

Setlist

  1. 아봐줄래(Let Me Love)
  2. Spring in my 20th
  3. Blur
  4. No Way
  5. Aing

中学校の体育館の舞台と UNICODE、なかなか良い組み合わせでしたね。

No Way
はなつんどこ見てるの?

「はなつんどこ見てるの?」は、ハナに聞いたら「私どこ見てるの?」ってお返事でした😂

ミオ
エリン
ハナ
ミオ
エリン
ハナ

2025 MIMIROSE LIVE EVENT IN JAPAN First Bloom @ FCLive Tokyo

UNICODE のコンサートに行ったら、このあと MIMIROSE 行かないんですか? って聞かれたので、新幹線の予定を変更して行ってきました。FCLive あるあるの初回無料です。

MIMIROSE はグループ名は知っているものの、メンバーはまったく知りませんでした。日本人いることも。一応、出したアルバムは全部 Apple Music にはライブラリー登録していました。

コンサートが始まると、1 曲目は知ってました。それ以外は知らなかったです。

無料でコンサート観て帰るのはポリシーに反するので、日本人メンバーあんなちゃんとツーショットを撮ってきました。エクボがかわいいですね。

UNICODE LIVE TOUR 2025 “Aing” ~ School Concept DAY @ 原宿GE theater

前日のハナちゃん生誕祭に続いて、この日も行ってきました。

この日は School Concept Day でした。大阪の School Concept Day は行けなかったので観れて良かった!!

Setlist

  1. Aing
  2. 돌아봐줄래(Let Me Love)
  3. 봄 비(Drizzle)
  4. Spring in my 20th
  5. Blur
  6. CHEER UP(TWICE dance cover)
  7. Magic Girl(ORANGE CARAMEL dance cover)
  8. Let me Love(Japanese version)
  9. No Way
    アンコール
  10. Aing

スクールコンセプトは

ミオがかっこいいバスケ部部長風「バスケ部のキャプテンミオです」
エリンが学級委員長風「UNICODEハイスクールの学級委員長えりりんです」
ハナがギャル風「みんなこんちゃー、ギャルコードのはなでーす」小道具にガラケー持ってました

なかなか個性強いですね😂みんななりきりのトークと普通のトークが入り混じって笑えましたw

最初のトークは「学生時代のやらかしエピーソード」

ハナ「長距離のチャリ通だったけど、途中でパンクして押して行って遅刻した。」

はなちゃんは朝会のエピソードが多いけど(前はリュック忘れて朝会遅刻したエピソード)、このときも汗だくで朝会に行ったそうです。

ミオ「反対向きの電車に乗って帰ろうとして気づかなかった」(いつも店出たら反対に行くという 2 人からのツッコミが😂)

エリンは歴史のテストで山をかけたらすごく当たった話をしてました😂次も山かけたら玉砕したらしいですが。

Blurまでパフォーマンスしたあとはクイズコーナーで歴史でした。ギャルはなちゃんいわく「れしきまじわかんない」

ひとつひとつの問題で色々引っ張りましたね〜、さすが😂

アメリカ初代大統領は?とか、関ヶ原の戦いは「天下何?の戦い」?とか問題が出ていました。大阪では正解がない問題が出たりしてましたが、この日も歴史が変えられる出来事がw(わざと?😂)

この「れしき」の間のはなちゃん名言「その戦い(関ヶ原)参戦してないからわかんない」「その時私生まれてないから」😂

このあとはお約束で結局全員罰ゲームやってました。スクールコンセプトらしく、ミオは格好良く「一緒に帰らん?」、エリンは「一緒に図書館で勉強しない?」、ハナ「このあとハナといっしょにスイパラ行かん?」

本当に日々トークコーナーの腕を上げてる感じがしますね。楽しいトークでした。

“No Way”(固定カメラなので少し切れてるけどご容赦)
トーク中
ミオ、いい表情!!
エリン、めがねっ娘かわいいですね
ハナ、かわいい

特典会

グループショットと全員サインをしてきました。

スクールコンセプトなポーズで

特典会のあとは、準備していただいた Happy YURA DAY(9/16)のポスターを壁に貼って、その前で記念撮影してきました。9/16 に SNS に投稿しましたよ。

Happy YURA Day

Purple K!ss 2025 TOUR: A Violet to Remember

11 月で活動を停止する Purple K!ss のコンサートがあるというので行ってきました。2 部のみです。

会場は川崎の SUPERNOVA KAWASAKI。スタンディングでほぼ後ろまで満員でした。300 〜 400 くらいは入ってた?(数えてないので適当です)

Setlist

  1. Intro : Crown
  2. Ponzona
  3. Nerdy
  4. Zombie
  5. Toy Boy
  6. WANT U BACK
  7. 7HEAVEN
  8. agit
  9. DOREMI
  10. Tonari
  11. うぶらぶ(なにわ男子 Cover)
  12. ON MY BIKE

アンコール

  1. Oh My Gosh
  2. Autopilot

とりあえず彼女たちの歌が聞ければ十分ってことで、一般チケットでの観覧です。前編撮影可能ということで、目一杯スマホを掲げて撮影できるように一番後ろの壁際を陣取りました。

パフォーマンスはさすが Purple Kiss で圧巻のステージでした。なにわ男子のカバーとか、ちょっと意外なカバーも聞けたりして良かったですね。

MC は日本に来てやりたかったことを話してるとき、ドシが日本語のオンラインレッスンを受けてて、先生に「私は K-POP アイドルをやってて、日本でコンサートもやってファンクラブもある」って話をしたってのが印象に残ってます。先生に Purple Kiss だということは言わなかったみたいですが😂。日本語勉強したから、日本でファンと日本語で会話するのが楽しみだったようですね。

イレ「焼き肉が楽しみでした。今日コンサート前焼肉弁当を差し入れしてもらって全部食べてきました」(笑)

最後の挨拶では「今日は泣かないって決めてたのに」ユキが「ずっと応援してくれてた友達が来てくれてるから」ということで号泣してましたね。

アンコール最後の曲が “Autopilot” で、ちょっと意外でした。この曲、すごく好きで、以前リリイベのサイン会でゴウンに「すごく好き」って話したら、ゴウンが「私も好きです。このあと歌いますよ」って会話したのを思い出しました。

後ろからの撮影できれいに撮れてませんが共有。

うぶLOVE
ON MY BIKE
Autopilot
https://twitter.com/RBW_PURPLEKISS/status/1966902797309501566

記念撮影、写ってます😂前のおっさんがスローガン高々と上げたので無理か?と思ったけど(後ろのこと考えろよ)、おっさんの肩とスローガンの間に写ってました😂(←それを狙ったw)