CLASS:y JAPAN FAN CONCERT 2023 “STEAL YOUR HEART” @ Music Club JANUS

「放課後のときめき」は見てないし、メンバーは以前 Busters で会ったことあるヒョンソ以外名前を覚えてないという素人が CLASS:y のファンコンサートに行ってきました。会場は長堀橋から近いところの “Music Club JANUS”。行くのは初めてでした。

お知り合いのファンクラブ先行でチケットを取ってもらったので、比較的早く入場でき、前から 2 列目で観覧できました。観客は 200 名前後?

司会と通訳が付いた形でのイベント進行でした。CLASS:y といえば司会は NICE73 しかいないよね、ってことで NICE73 さんでした。

当日のレポートもツイートされていますので、そちらをどうぞ。

https://twitter.com/NICE73555/status/1628781497363857408

衣装は前半がカジュアルな感じで、後半は黒の革でキリッと引き締まった感じの衣装でした。

これが前半の衣装。

https://twitter.com/classy__JP/status/1628322302176935937?s=20

Setlist

  1. ZEALOUS(JP Ver.)
  2. Same Same Different
    (トーク)
  3. Power
  4. Décalcomanie(ジミン、ボウン、ヘジュ、ソンユ)
  5. on the ground(チェウォン)
  6. Feel Special(ヒョンソ、リウォン)
  7. Target
    (トーク・ゲーム)
  8. SHUT DOWN(JP Ver.)
  9. Tick Tick Boom
  10. CLSSY
  11. TELL ME ONE MORE TIME

最初 2 曲の後は司会 NICE73 登場。自己紹介のあとは、大阪来て何した?という質問。短いスケジュールのあとたこやき、お好み焼きを食べたとのことでした。その後大阪弁を教えようとしたらすでに覚えてました(笑)「めっちゃ」「しらんけど」。

そして、その後最初のコーナーということで、CLASS:y ヒストリーってことで「放課後のときめき」の思い出トークをしてました。

黒い衣装に着替えた後は撮影 OK の日本曲 “TARGET”。録画は失敗したので一部のみ貼っておきます。Twitter 検索したらたくさん出てきますよ。

Target のあとは、Target についてのトークを少し挟んで、ゲームへ。ゲームはジェスチャーゲームで結構難易度高い問題が出ていました。正解出たチームからプレゼントということでしたが、両チーム正解で、両チームからみんなにサインボールがプレゼントされていました。当然私のところには飛んできませんw

最後の曲のあとスーッと引っ込んだので「え?終わりなのかどうかわからん」って思いましたが、終わりでアンコール。

アンコールの “CLASSY” のあとに最後の挨拶。最後の曲は “Tell Me One More Time” 良い曲ですね。

比較的近くで観たということもあり、やっぱり生で近くで見るとみんなかわいいしキレイだし、ダンスの迫力があり、たっぷり楽しめました。

Pink Fantasy @ Ginza K-Place

昨年末に大阪で観た Pink Fantasy が良かったので、ちょっと迷ったのですが東京まで行ってきました。

PINK FANTASY 1000円コンサート(昼の部)

フォトタイムの撮影失敗したので画像がないw

Setlist

  1. Iriwa
  2. 기기괴괴(奇奇怪怪)
  3. イェチャンソロ(Crush / Let Us Go(愛の不時着OST)カバー)
  4. 그림자 (Shadow Play)
  5. Lemon Candy
  6. Fantasy
  7. Luv Is True

昼は 1000 円コンサートということで、入場と特典会が 1000 円というお得な会でした。サイン会は写真買うのに 2000 円かかりましたが!!😂

パフォーマンスは 45 分ということで、大阪で観たステージと変わりはない感じですが、パフォーマンス自体はさすがの出来で満足でした。間に 2, 3 人でやる MC コーナーも相変わらず楽しい。

というわけで全員とセルカ、団体ショット、3 人とサインやってきました。大阪は小さなトレカにサインだったのですが、東京は大きな写真ってことでついついサインも行ってしまって予算オーバーでした😂

ハリンのサイン会。「お久しぶりです」って言うから「そうそう大阪で会って以来…」みたいな話してたら、申し訳無さそうに「お久しぶりなので名前が…」🤣スマン!名札付けるの忘れてた!(大阪ではハリンはツーショットセルカしかやってないので会話してないし覚えてなくて当たり前ね)

「次は必ず覚えてますね」と言って、帰り際のハイタッチでも名前を「やすさん!」と確認してくれました🥰

サインへのコメント、すらすらと書いてたのですごい。彼女が一番日本語力ある感じ。時間をかけてゆっくり書いてくれて、1分の制限時間以上に話せた気がします。

ステージも特典会も満足なイベントでした。

Pink Fantasy Japan Concert 2023.2(夜の部)

夜は120分のステージ。大阪で観た 60 分でも結構満足だったので、120 分ってことでかなり期待してチケットを買ったのでした。

 

Setlist

  1. Alice in Darkland
  2. Poison
  3. アラン・ハリン・ヒソン・ミク・モモカ ダンス(Pixy / Addicted)
  4. ヒソン ダンス(BLACKPINK / Love to Hate Me)〜ミク ダンス(Normani / Motivation)〜 モモカ ダンス(Clean Bandit / Rather Be)〜 ヒソン・モモカ・ミク ダンス(Beyoncé / Bow Down, I Been On)
  5. 그림자 (Shadow Play)
キム・ウォンシク
  1. 勝手にしやがれ(沢田研二カバー)
  2. ?(オリジナル曲)
  1. デワン・ウォンシク ダンス(大塚愛 / さくらんぼ)
  2. ミク・モモカ・アラン・ヒソン・ハリン The Next ダンス(曲名不明)
  3. ミク・モモカ・アラン・ヒソン・ハリン The Next ダンス(Iriwa)
  4. シア(Kassy / Always Love You カバー)
  5. イェチャン(Charice / Note to God カバー)
  6. シア・イェチャン(GAM / メロディーズ カバー)
  7. シア・イェチャン(雪の華 カバー)
  8. アラン・モモカ・ミク ダンス(Ariana Grande / Into You)
  9. 기괴한 이야기 : Get Out
  10. Fantasy(バラードver.)
  11. Luv Is True
アンコール
  1. さくらんぼカバー

内容としては、行き慣れてる人には見たことあるネタなのかもしれませんが、色々バラエティーに富んだステージで楽しめました。MC もいつもどおり楽しかったですね。

冒頭の Alice in Darkland のあとの、”Poison” は特に好きな曲だったので、これを初めて観れたのはうれしかったです。さすがに激しすぎるからか、ダンスのみのパフォーマンスでしたが。マイク持たずヘッドセットとかもないので口パクという感じではなく本当にダンスオンリーのパフォーマンスでした。

 

120分ということで、これまでにないステージがあったためか、緊張しているというメンバーもいました。途中の MC タイムもトークも前半は若干緊張してる感ありましたかね。

デワンはモモカから借りたという猫のしっぽをつけてましたが、股間からそれを前に出したりして…(ヲイヲイ😂)

途中、同じ事務所のキム・ウォンシクさん(元Apeaceの人ですかね)が登場して 2 曲歌いました。Pink Fantasy 来て、まさか沢田研二の曲聴くとはね。ウォンシクさんは TMC というグループで活動するそうです。

このあとは 1 人では恥ずかしいというデワンのソロダンスステージ(?)で一緒にさくらんぼ踊ってました。ダンスかわいかったですよw

Pink Fantasy のステージは通常はパフォーマンスは撮影可で、MC は撮影不可なのですが、この日は途中、2 曲だけ撮影不可でした。1 曲目はインストの曲で曲はよくわかりませんでした。2 曲目は Iriwa のアレンジ版で、どちらもカッコよいダンスでした。これは “The Next: K-Pop Girl Groups’ VR Battle” のやつですね。この日行った人だけが事前に見れたスペシャルステージだったとのことでした。

https://twitter.com/PICO_Japan/status/1623622748181516288

特典会で通常の撮影会が終わった後に急遽このダンスの衣装での団体ショットを撮る募集してました(商売上手😂)。

このステージの “Fantasy” はバラードバージョンでした。それでもゆっくりと掛け声をかけるファンにメンバーは笑ってましたね😅

この日は今回最後のステージということでアンコールもありました。「さくらんぼ」ダンスだけでなく歌ってましたよ。

みんな楽しそうにステージ上で歌って踊ってしてるときにハリンだけ泣いていて、普段はステージ泣くところを見たことがない、なんでなんで?と他のメンバーが言ってました。「ハリンちゃん初めての涙だからみんなおめでとうする?」😂(デワン)「Luvitがみんなのダンスがかわいかったから。幸せだったから。」(ハリン)「さくらんぼが世界で一番悲しい曲だよ」😂

楽しいのに悲しいさくらんぼ

最後まで楽しいステージでした。

1 部で散財したので 2 部はおとなしく皆さんの特典会を見て、最後に全員ハイタッチで会場を後にしました。ハリンがハイタッチするときに確認するように「やすさん!」と言ってくれたので、次はきっと覚えていてくれるでしょう🥰

NATURE JAPAN LIVE 2022 NATURE WORLD : LET’S DO THE “LIMBO!” @ SHOWBOX(2)

前回行ったときは「今回は今日だけやな」と思ってたのですが、帰ってきたらまた観たくなってきた Nature のコンサート。思い切って行ってきました。この日はロハ、オーロラ抜きの 5 人の公演でした。

客の入りは 1 部は 40 〜 50 名、2 部はさすが最終公演ということもあり立ち見も出るほどの盛況で 80 名超だったと思います。

私は 1 部も 2 部も良い番号ではなかったので、両部とも最後列の1段高くなったところから観ていました。

1 部

  1. Dream About U(꿈꿨어)
  2. I’m So Pretty -Japanese ver.-

挨拶のあとは髪型の話題!セボムとユチェの髪型。セボムはインスタでマンドゥ(餃子)って言っていたかわいい髪型、ユチェは前回来たときもやっていたツインテールのかわいい髪型でした。ユチェは「前にもやったから」ということで話題はセボム!

これはかわいかったですね。そして慣れない髪型だからか序盤はずっと照れながらパフォーマンスしていて、それがまたかわいい感じで良かった!! 🥰

はるちゃん「レアすぎますよ」

韓国では絶対やらないと言ってました。「いつものセボムちゃんは自信満々だけど今日のセボムちゃんは(笑)」公演前に鏡を観ながら『どうしようどうしよう』とため息をついていたそうです。

その他、はるちゃんはリボン付き、ソヒもいつもとちょっと違うヘアスタイルだったようです。「みんな韓国でできないスタイルが日本でできるみたい。韓国ではかわいいアレルギーがあるみたいなので、日本のファン向けの特別です」いいですね〜😍。

「今日はスペシャルムデイジ(韓国語で舞台=ムデ)があります」

  1. First Love Cover(ソヒSolo)
  2. What’s Up -Japanese ver.-

このあとはトーク。日本でしてみたいこと。

ソヒ「温泉」「旅館に行きたい」「浴衣着たい」

このあとは風呂に長く浸かれるか? という話でしばらく盛り上がってました。はるちゃんは 5 分程度が限界みたいで、入ったり出たりを繰り返すとか。他に「風呂に入っていて遅刻したことある」(セボムだっけ?)とか、風呂に入りながら何するか?みたいな話をしてました。

また話が戻って日本でしたいこと。「USJに行けなくて残念」USJ とディズニーどっち行きたい? という話もありました。

ファミリーコンサートではやったスペシャルステージ。

  1. Yeah! めっちゃホリディ Cover(はる、ソヒ、セボム)

このステージ、私は結構良かったと思います。かわいくて(今回のコンサート 2 度目なので毎回同じセトリでな必要もなくw)、この曲でセンターのはるちゃんによく合ってた!!

「Natureのステージよりこっちのほうがたくさん練習したかも」

このあとはゲームコーナー。今回はメンバーがスケッチブックに絵を書くので客が当てるというものでした。私も「NatureとLeaf」というのを当てました(みんなわかってるだろうに手を挙げないから…)

最後の曲の前にみんな感想、でユチェ、ソヒのあと、はるちゃんが泣ける言葉言ってる途中で「それは後で」ってことで曲へw

  1. Limbo!
    (アンコール)
  2. Little Star

最後のあいさつの続き。「泣いているLeafがいて心が痛いです」またすぐくるので大丈夫、というお話でした。

はるちゃんによると、Limbo!の活動とファミリーコンサートの準備もあったのですごく大変だったけど「1ヶ月間みなさんの幸せそうな姿を見れて本当に幸せだったので、すぐに戻ってくるのでまた会いましょう。だいすきだっちゃ」

最後の挨拶をしておわりでした。

特典会

特典会ははるちゃんのチェキ、サインだけ行くぞ!と思って来たのですが、かわいいセボムを見て「これはいかないと」と思って行ってしまいました😅。

私「髪型かわいい」
セボム「めがねかっこいい」

服をほめてくれたのははるちゃんをはじめとして数名いたけど、メガネをほめてくれたのはセボムが初めて!! 次来たときはセボムも行ってしまいそう😍ネコのポーズで撮影してきました。

はるちゃんとのチェキの前にチェキのフィルムが切れたので取り替えてる間に少しお話。「来てしまったよ」「びっくり、ありがとう」みたいな。チェキは大きなハートしてもらいました。後ろのおっさん邪魔です😂。

サイン会は何話したかはっきり覚えてないけど、

私「前回来たときはもう一回来るとは思ってなかったけど、やっぱり一年の最後に Nature とはるちゃんに会っとかないとと思って来たよ」
はる「サプライズです。ありがとうございます」(サインにもサプライズと書いてくれました)
私「私はそんなに SNS とかでもマメにコメントしてるわけでもないのにちゃんと覚えてもらっていてうれしい」
はる「いえいえ、いつも感謝してます」
私「スペシャルステージ、かわいくて良かったよ」
はる「めっちゃ恥ずかしかった」

って感じだったかな(1 部、2 部ごっちゃになってるかも)。

2 部

そして最後の公演。私は前売りを直前に買ってすでに番号は 51 番。さすがですね。当日券も結構並んでいました。結局立ち見が出るくらいの盛況で、コールも飛んだりと盛り上がりました。2 部は白い衣装。

2 部前に営業活動から帰ってきたときはセボムは 1 部と同じ髪型だったけど、2 部出てきたときはほどいてました。

  1. Dream About U(꿈꿨어)
  2. I’m So Pretty -Japanese ver.-

挨拶のあとはトーク。
「2 部でも絶対泣きません。みなさんが泣かないと私たちも泣きません、約束」
「あっという間で実感がわかない」
「Leafの皆さんも私たちを韓国に帰したくないんですよね」
セボム「最後があるからこそ、瞬間が大事なんですよ」(おとうさんありがとう、というツッコミ受けてました)
「最後の瞬間も楽しんでいってください」

  1. First Love Cover(ソヒSolo)
  2. What’s Up -Japanese ver.-

「なぜステージひとつひとつこんなに悲しいんでしょう」

1 部の質問に対して 2 部は「韓国に帰ってやりたいこと」「その前に韓国に帰ってすぐに代表との会食があります」(笑)

セボム「(飼ってる)ネコに会う」

肉球の話してました。

チェビン「家に帰ります」「当たり前」(笑)「ゆっくり休みたい」
はる「マッサージに行ってみたいけど、くすぐったいのが苦手」「日本で行かないの?」「今回お金おろしてきてないので韓国で行きます」
ソヒ「故郷の釜山に行って両親に久々に会いたい」

「他にないですか」「もうないっぽいね」😂

  1. Yeah! めっちゃホリディ Cover(はる、ソヒ、セボム)

このあとはゲームコーナー。ジェスチャーゲームでした。ゲームコーナーで重要なのはソヒの常人を超えた想像力ですね。ここでもちょっとズレたジェスチャーやってて盛り上がりました。結構難しい問題多かったですよ。「掃除するピカチュウ」とか「空を飛ぶモモンガ」「穴を掘るハリネズミ」。ソヒの変なジェスチャーを「何かわからない」と困惑の表情を浮かべながらやる続きのメンバーの表情が最高。野獣のジェスチャーでマッチョがやるポーズやってた「美女と野獣」が最高でした。

盛り上がって「次!」って言ったら「時間がない」となったんですが、「この雰囲気に合わないですけどファンのみなさんにひとこと」って行こうとして、「このあとLimbo!だけど」ってなって、あまりにも雰囲気合わないので、ゲームが 2 つほど続きました。

このいい感じにぐだぐだ感あるゲームコーナーいいですねえ。Nature のコンサートでコレがないと満足できない程度には魅力かも(笑)

  1. Limbo!
    (アンコール)

ここで事前に配られていたスローガンをみんなで掲げました。ハルちゃんの涙腺崩壊。大変だったからこみあげるんでしょうねえ。

  1. 버팀목(Dear Leaf)

ロングラン公演の最後の曲にふさわしい良曲ですね。

最後に挨拶。

チェビン「私もかなしい。心配せずにまた会いましょう、大好きLeaf」
セボム「今日は意味がある時間でした。この場所でLeafと1ヶ月すごして帰国するけど、最後があるから瞬間が輝くので、ここが最後ではないのでまた会いましょう」
ソヒ「みなさん本当にありがとうございます(日本語)。今日が最後ではないので、これからもずっと会えるので期待してください。大好きだよ(日本語)」
ユチェ「(スローガンを)掲げたとき泣きそうになりましたけど、最後まで一緒にいてくれてありがとうございます。また必ず Leaf に会いに来るので、ちょっとだけ待っててください。忘れちゃダメですよ。だいすき〜(日本語)」
はる「ポンコツはるちゃんがお送りしたいと思いますが、この 1 ヶ月間本当にありがとうございました。1 ヶ月公演するのが初めてだったので心配だったし、最初はぐだぐだだったし、最終的には 1 ヶ月間みなさんの幸せそうな姿が見れて、Nature のメンバーになれて皆さんとお会いすることができて幸せ者だなと感じてます。またすぐに会えるのでそのときまで待っててください。だいすきだっちゃ」

ぐだぐだでも、この絶妙なぐだぐだ感が Nature らしいし、それが楽しいので大丈夫!!

この後記念撮影。

「次は Rica Rica もやるので楽しみにしててください」

最後の挨拶をして終わりました。本当におつかれさまでした。

特典会

最後もはるちゃんとチェキ + サインと思ってたけど、結局一緒に行ったお仲間とチェキ券を 2 枚買って「3 人で 2 枚撮ってもらえる?」という無茶振りをしてきました😂。

サイン会では、これまた何話したか覚えてないんだけど、

私「今年最後に Nature のステージ観て、はるちゃんと話できて本当に良かった」
はる「興奮して今日は寝れなさそう」
私「私ははるちゃんのおかげで良い夢見てぐっすり寝れそう」

というようなお話をしてきた覚えが。あと、音楽の話もしました😂

私「Rica Rica、LIMBO! と来たら次はどんなになるか楽しみやね」
はる「どこまで行くんでしょうね」

最後なので行列めちゃ長くて、全員に対してはるちゃんもサインをメチャ急いで書いてたんだけど、結局話が長くなって時間的にはあまり変わらなくてかなりの長時間の特典会になってました😂。

最後に最終日特典(?)ってことで、全員とハイタッチをしてお別れをしてきました。「おつかれさま。また会いましょう」とみんなに言ってきました。

この日参加されたみなさまもお疲れさまでした。

余裕を持って予約したはずの夜行バスの時間もギリギリになって盛り上がった 2 部でした。


Nature、結局今回は 2 度遠征したわけですが、Nature はなんの準備もなくふらっと行っても 200% 楽しめるなあと思ったのでした。

PinkFantasy Live Event in Osaka(4)@ FCLIVE Osaka

woo!ah! イベントから夜行バスで帰ってきた日でしたが、Pink Fantasy 大阪公演の最終日ってことで 2 部だけ行ってきました。

なんとこの日はサンタコス!!これだけで来た甲斐があるってもんですね🎅

そして、この日はサプライズでモモカの誕生日祝いをやってました(実際は12/26なので先ですけどね)。

 

Setlist

  1. Merry Fantasy
  2. サンタが街にやってくる〜ジングル・ベル
  3. ダンス(アラン・モモカ・ミク〜ヒソン・ミク〜モモカ・アラン)
  4. 雪の華 Cover(イェチャン、シア)
  5. Feel My Rhythm(Red Velvet)Cover(アラン・ミク・モモカ・ヒソン・ハリン)
  6. 소꿉장난(Playing House)
  7. Luv Is True

この日も選曲は工夫されていて、クリスマス仕様入ってますね。

特典会

この日はモモカ、ミクとサイン、ミクとツーショットの予定で行ったのですが、サンタコスだったら全員と撮らないわけにはいかない!! ってことで、団体撮影、ミクとツーショット、感想を日本語で言うためにモモカとサイン会に行ってきました。

モモカ

お誕生日おめでとうございます
モモカありがとうございます。まだ先ですけどね12/26ですね
ですよねー😂
今回、Pink Fantasy が大阪来てくれて良かったです。去年オンラインで観たりして、一度観たいと思ってたんですよ
モモカありがとうございます。やすさんは何度か来てくれましたよね覚えてもらってた!? 🥰
4 回ほど。また大阪来てくださいね。東京も何度も行くのは無理だけどタイミング合えば行きますよ
モモカありがとうございます。また大阪来ます

20 秒は短い!! 真面目な感じでいいですね。

ミク

ミクはツーショット。ハートとたこ焼きハートで。かわいく撮れてる😍

 

また大阪来てね
ミク東京は?
わかった、行くよ😂

かわいい顔してしっかりしてる😂モモカ、ミクと話すとそれぞれ性格が現れているようで面白いですね。


Pink Fantaxy、最初は1日行けばいいかな? と思ってたら、パフォーマンスもすばらしいし、結局 4 度行ってしまいました。また来たら何度か行きたいですね。

woo!ah! 4th Single Album [Pit-a-Pat]発売記念特典会 @ TFT ホール 500

夏に続いてまた woo!ah! のミニファンミーティングと特典会の案内があったので行ってきました。

今回はかなり何に参加するか迷いました。前回と違いメンバーが選べないし、前回並の価格だったので。結局 1 次の購入でファンミーティング A(1部)とランダムのサイン会を買いました。

ランダムサインで当たったのはミンソ。最近あまり woo!ah! の生配信も聴いてないし、あまり話すことも思いつかないけど、前回話してないのでまあいいかってことで。

この後結局、どうせ参加するんだったらもう何人か話すか、と思って第 3 次で買ったトーク会は、抽選で全員とトークする権利が当たってうれしい反面、何を話すかかなり迷うことになりました。

会場は前回と同じ有明の TFT ホール 500。前回同様に衝立で立つ場所が決められており、人と人の間隔もそれなりに取られていたので、整理券番号がそれほど良くなくても視界は良好でした(私は 123 番でした)。参加人数は前回よりは少し少なめだったでしょうか。150 人超という感じ?(はっきり数えてないのでわかりません)。

参加しているのは結構若い女性が多い感じでした。若い人が多いからこの価格はちょっとキツい気がしますねえ。継続的にやることを考えてもう少し安価にしたほうが長い目で見たら参加する人が増えていいのでは…

事前にペンライトを作られた方がいて、Twitter でそれを見て頂いて参加しました。

ミニファンミーティング A

まずは昼前に始まったファンミーティング A。まあフォトセッションとかあって、次(ミニペンミB)まで 1 時間ほどなので短いのはわかるけど本当に短い! 😂

衣装は赤い衣装で、この衣装結構好きだったので良かった!

  1. Purple

前回と違い古家さんの司会はなく、そらちゃんが自ら MC をやってました。MC 自体はしっかりとした感じでグダグダ感もなくうまくやってたと思います。

まずは挨拶と自己紹介。自己紹介とともに、食べたい日本食を言うというものでした。

ルーシー:「ラーメン」(定番ですねw)
ウヨン;「ねぎたこやき」(すごく限定的だね。どこで知ったん?w)
ソラ:「渋いですねえ」
ナナ:(食べたいもの言う前にやりたいことがあったらしく)「もえもえきゅん」(かわいすぎる😍)
   (食べたいものは)「すきやき」
そら:「日本のおでん。韓国とは具材が違うし日本のおでんが恋しくなるので」
ミンソ:「お好み焼き」

ナナがお好み焼きを知らない?「何ですか?」(ええ〜、知らないの?という感じのメンバーみんなの反応)「チヂミみたいなやつ」(そう言ってしまうとそれはそれで違うよなあという感じのそらちゃんw)

ここで「ステージしてるときも気になってることがあって。ペンライト!?何ですか?」と驚いてました。作られた方良かったですね。

この後は「シングルアルバム “Pit-a-Pat” について語っていきたいと思います」ということでナナが話してました。

「Pit-a-Patはドキドキですね」😂

“Rollercoaster” について話したり、MV の撮影時のエピソードを語っていました。撮影中は寒かったのでみんなで体を寄せ合っていたというようなお話をしてました。

このあとは箱の中から質問を引いてそれに答えるコーナー「メンバーのなかで一番○○なのは誰だ!」。「メンバーの中で一番寝起きが悪いのは?」

ウヨンとナナが選ばれてました。

ルーシー:「出かける直前まで寝てるのがウヨン」
そら:「なんでそんなに寝てるんですか?」
ウヨン:「眠りが深い体質だから」
そら:「夜遅くに寝るから朝起きるの弱いのかも」

反対に準備が早いメンバー。そらとルーシー。

ルーシー:「朝起きたらキッチンでお茶を飲んでる」
そら:「ルーシ。そらのほうが早く起きたのに準備はルーシーが先に済んでることが多い」

そら:「悲しいお知らせが。終わりの時間が…」(え?まだ30分くらいだよw)

え?箱からお題取り出すのひとつだけ!? 😅

早すぎるので少しだけ「話したいこと」を話しました(笑)。

「本当に会いたかった」
「寒いけど韓国ほど寒くなくてちょうどいい感じ」
「ネームプレートって作るのにどれくらいかかるんですか?」

本当に少しだけ話して「本当に時間がなくなったので最後の曲に」(え?本当にこれで終わり?)

  1. Rollercoaster

「まだ終わりませんよ」

  1. Love Thing

しっとり “Love Thing” が聴けてよかったですね。

この後はフォトセッション&お見送り会。スマホを動画で撮影して直接ガン見してたら、スマホ下がっててちゃんと映せてなかったりw(動画から切り出してるのであまりキレイじゃない)


ここから先は、誰も読みたくない自分のための記録残しです😂。サイン会はサインという形が残ってるけど、トーク会は記憶だけなので忘れないようにねw

サイン会

サイン会はひとり 90 秒目安でしたが、剥がしもキツくなく、盛り上がってる人は話題途切れるまでいけてた感じです。

サイン会はミンソ。何話していいかわからんので当たり障りないフツーの話題です。相変わらずの企画力のなさw 夏は直接話してないので、今回初めてお話しました。

こんにちわ。ヤスです。ここは日本語
ミンソうわー、やすでーすオウム返し(笑)
夏に会って、また今日会えてうれしいですここから韓国語
ミンソうわー、会いたかったです
さっきのファンミーティング良かったですよ。楽しかったです
ミンソですよね
“Rollercoaster”良い曲ですね。最初聴いたときwoo!ah!らしい曲だと思いましたよかなりたどたどしくなった覚え😂
ミンソうわー、ありがとうございます通じた?😅
“Rollercoaster” の MV の Japanese Street Version あるじゃないですか。あれ、すごくいいですね
ミンソあれ、すごく楽しく撮影しました
次は大阪ストリートバージョンお願いします。
ミンソあー、おおさか!
大阪にぜひ来てください。大阪はお好み焼きの本場ですよ。ペンミでお好み焼き食べたいって言ってたしね
ミンソお好み焼き!たこ焼き!
そうそう、美味しいものいっぱいありますよ
ミンソそうですね。おおさか◎△$♪×¥●&%#?!(聞き取れず)
私は今日大阪から来たんですよ
ミンソうわー、ありがとう。◎△$♪×¥●&%#?!(聞き取れず)大丈夫?
大丈夫最後の「ケンチャナヨ」だけ聞き取れたので適当に「ケンチャナヨ」と返した😝
あとでトーク会にも来ますね。
ミンソあー、トーク会。また会いましょう

ミンソと 90 秒話しただけで疲れてヘロヘロ。この後トーク会大丈夫かいな!? って感じでした(大丈夫じゃなかった😂)。

トーク会

トーク会は値段もサイン会より安かったし、夏のときもサイン会よりは短めだったので、そのつもりだったけど、サイン会と同じく 90 秒でした。「やばい! 90 秒も話せるかな!?」という不安とともに行ってきました。

とりあえずそらちゃん以外は韓国語で話してます。

ルーシー

ルーシーはノリが良くて、企画力ゼロ、韓国語能力ダメダメな私でもなんかうまくいった気がしました😅。ルーシーも夏のときは直接話してなくて初めてでした。大体はミンソのサイン会と同じことを話したかな。

ルーシーちゃん、こんにちわ。やすです
ルーシーうわー、やす!
夏に会って、また今日会えてうれしいですここから韓国語
ルーシーお久しぶり〜日本語です。ノリがいい!w
お久しぶり!日本語上手だね!
ルーシーじょうず、ありがとうございます日本語です
さっきのファンミーティング良かったですよ。楽しかったです
ルーシー楽しかったです?うわー、ありがとうございます日本語です
ファンミーティングのときの赤い衣装良かったですね。(今着てる)その白の衣装もいいですねファンミーティングのときは赤だったけど、ランダム抽選のサイン会から白の衣装に着替えたみたい(全員サイン会は赤だったみたい?)
ルーシーありがとうございます
ルーシーちゃんは “Rollercoaster” の衣装の中でどの衣装が好き?
ルーシーこれ着てた白の衣装を指しながら
ルーシーと!(あー、うー)しばらく「あーうー」言いながら考える
ルーシーデニムこれかな? 確かに良かった 🙂
ルーシー◎△$♪×¥●&%#?!エネルギーがいっぱいですね最初聞き取れず。「エネルギー」以降は日本語。何がエネルギーいっぱいだったんだろ?w
“Rollercoaster” の Japan Street Version 良かったです
ルーシーうわー、ほんとにー日本語です
東京ですよね
ルーシー東京!
次回は大阪へも来てください
ルーシー大阪も本当に大好き日本語です
私は大阪から来たんですよ
ルーシーおー、必ず大阪に行きますねここは韓国語
次は大阪で会いましょう
ルーシーありがとう。だいすきー。またお会いしましょう日本語です

最後はビニールシート越しにハイタッチしてくれました😍。あとで振り返ると、私が韓国語、ルーシーは日本語の会話やん!夏に日本語がんばるって言ってたミンソより日本語上手じゃ!?😂 ちゃんと日本語で返事しないと!という熱意を感じました。

ナナ

なぜか序盤はナナの列が短かったので、次はナナに行きました。みんな本命ナナを最後に残してたとかですかね?

うわー、どうもー。夏に会ってまた今日会えてうれしいです最初から韓国語です
ナナうわ、会えてうれしいです。ありがとうございます。
さっきのファンミーティング良かったです。
ナナ本当に? とても頑張りました。楽しくて…
もえもえきゅん、もう一度やってくれません?
ナナ(もえもえきゅん)もう一度これやってもらっただけでもうこのトーク成功では!?😍😂
かわいい😍
“Rollercoaster” とても良い曲ですね。
ナナ本当に?
歌もいいし踊りも良いです
そしてナナちゃんがかわいいここは日本語で言いました
ナナうわー、ありがとうございまーす日本語です
“Rollercoaster” の MV の Japanese Street Version 良かったです
ナナあー、ありがとうございます
次は大阪ストリートバージョンよろしく
ナナああ〜、OK OK!!
ナナちゃんのドラマ「ミミクス」見ましたよ。とても良かったです
ナナうわー、ありがとうございます日本語です
ナナちゃんの役がナナちゃんによく合っていて良かったです
ナナ本当に!? とても感謝します(ノムカムサヘヨ)。シンダラ〜
良かったよー
では次は大阪で会いましょう
ナナはい〜、おおさかすきですねー日本語です
たこ焼きやお好み焼き、美味しいものおおいですよ。待ってます!
ナナ待ってます(オウム返し😂)
ナナありがとうございま〜す。バイバイ。愛してる〜

ドラマの話題のあと、頭真っ白になって言うこと思いつかなくて日本語になってしまったw

ミンソ

さて、サイン会で言うこと大概言ってしまってて、何話すか困るミンソ😂

さっきはサインありがとう
ミンソあー、アニエヨ
また来ました
ミンソ会いたかったです
その白の衣装いいですね
ミンソあー、私もー日本語です
ファンミーティングのときの赤の衣装も良いです。好きです
ミンソ本当に? 私もです
今日は見れてよかったですかなりテンパっててここは日本語
ミンソあー、ありがとうございます日本語です
ミンソちゃんは、”Rollercoaster” の衣装の中でどの衣装が好き?
ミンソShow Champion の白のやつが好きです下が銀のコレかな?
Show Champion のミリメリクリスマス良かったですコレ
ミンソあー、私もめっちゃすきです日本語です
赤の衣装で良かったです。何度も見てますテンパってて日本語です。
ミンソあー、ありがとうわかってた?(苦笑)
また会えて良かったです。次は大阪で会いましょう
ミンソ大阪で会いましょう。楽しみにしててください
ありがとう。がんばってね
ミンソ愛してる〜

いや〜、最後の方は言うこと思いつかなくて焦った😅 最後の方はグダグダ

ウヨン

ジンモナー
ウヨンエボルこのネタはここを参照。古いネタなのかもしれないけどちゃんとやってくれました。意味わからんけど😂
ありがとう。一度やってみたかったw
ウヨンやす、やすくん名札見ながら(くんづけ!!😍)
夏に会ってまた今日会えてうれしいです
ウヨン私もです。ありがとう
さっきのファンミーティング楽しかったです
ウヨン私も楽しかったです日本語です
ファンミーティングのときの赤い衣装良かったです
ウヨン本当に?
その白い衣装もいいですね
ウヨンあー、ありがとうございます
ウヨンちゃんのドラマ、来週から日本で見れますね
ウヨン本当に!? あー、AbemaTVそりゃ知ってるよね(笑)。みんなもドラマの話してたみたいだし
見ますよ
ウヨン見てください
Show ChampionでMCしてましたよね。良かったですよ。すごい
ウヨンありがとうございます
“Rollercoaster” の MV、Japanese street version 良かったですよ
ウヨンうわ〜、本当に!?
次は大阪ストリートバージョンでお願いします。私は今日大阪から来ました
ウヨン大阪から東京までどれくらいかかるんですか?
2時間半です
ウヨン(車を運転するフリ)車で来たの?ってフリだと思ったけど
いやいや、新幹線ですよウヨン、新幹線知らない?通じてなかったような😂
ウヨンあー、ありがとうございます日本語です
次は大阪で待ってます。あいしてるー
ウヨンチョアヨ、またね〜

なんというか話題をせっかちに次々繰り出してるだけで、もう少しちゃんと落ち着いて話せよって感じですが、このときになると待機列もなくなってたので、立て直したり復習する時間なかったんですよ😂

そら

韓国語しゃべりまくったらヘロヘロやろと思ってそらちゃんは最後にしてたけど正解。サイン会のミンソから韓国語しゃべりまくって、この頃には本当にへろへろ。

この頃になるとトークを終えたファンはみんな退室してて、会場内は数えるほどのファンしかいなくて、ウヨン終えて「さあ、そらちゃん!」と思ったときには、そらちゃんのレーンには誰もおらず!!

そらちゃんと話すためにレーンに入った瞬間から手振ってもらえて、お出迎えをもらえて幸せ!😍

あー、どうもやすです〜
そらうわ〜、やすさーん
あ〜、やっと日本語でしゃべれるわ〜😅今 4 人としゃべってきてめちゃくちゃ疲れた〜せっかくの機会に何くだらんこと話してんねん😛
そらあ、そのシャツかわいいちょっと楽しいデザインのシャツを着てました。このシャツほめてくれたアイドルは 3 人目でとてもうれしい☺️
うわー、ありがとう。おもしろいデザインでしょ?
そらペンライトも〜
これはもらったもんやけどね〜😅
KCONはいけへんかったんやけど、夏にお話して、今日またお話できてうれしいわ〜
そらあ〜、そうそう。おひさしぶりです
おひさしぶりです
ファンミーティングのMCおつかれさまでした。よくできてましたよ
そらありがとうございます
さすが!
そらいやいやいや。どうでしたかファンミーティング?
おもしろかったですよ。
そらほんとに〜よかったです
ファンミーティングのとき、赤い衣装だったじゃないですか。あれすごく好きなんですよ。その白い衣装も好きですけど
そらそうそう、色違いみたいな感じで〜
あとデニムのやつとかも結構…
そらたしかに〜
結構好きですよ。かわいいな〜と思って
そらありがとうございます
こうやって日本語で感想伝えられるのホッとするわ〜
そら韓国語もがんばってくれてありがとうございます
いえいえ😅
“Rollercoaster” 初めて聴いたときすごく woo!ah! らしい曲やなと思って、ぴったりやなと思ってすごく気に入って聴いてます
そらありがとうございます。もっともっとがんばります
MV の Japanese street version ってやってるじゃないですか。あれめっちゃいいですね。見てても楽しいし
そらほんとに!? うわ〜、うれしいです。ありがとうございます。
あれ、大阪のストリートでやってください。今日大阪から来てるんで
そらいいですね〜。グリコの前でとか
そうそう。
みんな(他のメンバー)たこ焼きとかお好み焼きとか言ってたしぜひ来てください
そらめっちゃいいです。ありがとうございます
ありがとうございます。では〜、がんばってください
そらだいすきでーす
うわ〜、ありがとう😍

そらちゃん、vlive とかの配信でも感じるけど、本当に真面目で落ち着いてファンに対応してくれてる感じで、本当にすばらしくてすごいですね。


このタイミングでは、ほとんど会場内はスタッフと woo!ah! メンバーだけで、ルーシー・ウヨンの前には誰もおらず、退室のタイミングで手振ってハート🫶してたら、ルーシー・ウヨンからたっぷりペンサもらいながら退室できて幸せでした😂🥰

振り返ってみると、ネタはたくさん考えて韓国語の表現もマスターしていったものの、各メンバーでどう話すかの構成をまったく考えずにいきあたりばったりで行った結果、結構グダグダになってた感あって、それが反省点ですね。

それと、参加中は「woo!ah! メンバーはほぼ日本語ダメ」って思って、実際日本語あまり通じないんだけど、振り返ると私が韓国語で話して、彼女たちは日本語で返してくる割合が結構多いですね。彼女たちなりにがんばってるんだなと思いますし、思ったよりは日本語できるんじゃ!? という感じですね。

とはいえ、ちゃんと話は通じたし、彼女たちの反応も満足だし、満足の気分で会場を後にしたのでした。会場から出て疲れてしばらく座ってましたけどね!😆