UNICODE @ 大阪・関西万博 KOREA Connected

万博内で開催される KOREA CoNNected というイベントの観光関係のイベントに UNICODE が出るというので、当初はあまり行くつもりがなかった万博のチケットを購入して行ってきました。

Setlist

1, 2 部共通

  1. 돌아봐줄래(Let Me Love)
  2. 봄비(Drizzle)
  3. 스무살의 봄(Spring in my 20th)
  4. Blur

トークは、1 部は万博で見てみたいところ、2 部は 1 部と 2 部の間に少し会場を回ったみたいで、そのときに印象的だったところを話してました。

1 部はステージ向かって中央から少し左寄り、2 部は右端から見ました。全曲撮影可能(本番前の公開リハーサル以外)でしたが、直接パフォーマンスを見てるとスマホはズレてたりして、撮影はあまりうまく撮れてませんw

1部 “Blur” ユラ
2 部 “Spring in my 20th”

特典会

特典会は事前にチケットを購入した人のみ対象でした。1, 2 部で全員とツーショットできる分+推しを余分に 1 枚買って推しとは両部でツーショット、両部のグループショットを購入しておきました。

ツーショットの待ちなんかで結構長く話せた人もいたみたいですが、私は撮影の前後に慌ただしく話しただけで、もう少しゆっくり話したかったなあというところです。まあ、推しとのツーショットがめっちゃ満足だったので、万博最高と思って帰りましたが(全然万博ちゃうww)。

CSR MINI LIVE EVENT IN OSAKA @ FCLive Osaka

ファンコンの翌日は FCLive Osaka でのミニライブ+特典会でした。内容は 20 分のミニライブと、そのあとのいつもの 2 階の特典会会場に移っての特典会でした。

Setlist

1 部

  1. Higher
  2. Eighteen
  3. Shining Bright

2 部

  1. Pretty mob
  2. ♡TICON
  3. Euratcha!

曲の合間は、客席からリクエストを募ってダンスチャレンジみたいなのをやってましたが、リクエストを募るわりには「その曲はしらない」とかでパスされていく感じでした😂

公開済みの動画でやってた曲とかリクエストしても、スアが「やって 1 ヶ月くらいしたら忘れる」とかでダメだったり。「踊れる曲は?」「CSRの曲」😂

1部ユナ
1部 シヒョン
2部ユナ
2部シヒョン

特典会

前日の特典会もそうですが、今回はツーショット撮影はメンバーが選択できるのが良かったですね。というわけで、1 部はユナ、シヒョンとツーショットを撮ってきました。

ユナのポーズは、前日の TikTok Live のフォトタイムで、私「今日取ったポーズの中から明日ツーショットしようか」、ユナ「それいいね!」ってことで、犬のポーズ(?)をしてきました。

1部ツーショット

プラス、トレカセットを買って、メンバー指定で抽選に応募すると 20 秒サイン会が当たるので、シヒョンに応募したら当たりました(10 名当選で 10 名以下しか応募なくて全員当たってたかもw)。

いつも通り、私が韓国語、シヒョンが日本語の謎会話をしてきました。

私「今日の衣装かっこよくてかわいいね。シヒョンは他のメンバーより肩が出てて少しセクシーね」
シヒョン「そうですか。ありがとうございます」
私「昨日何食べた?」
シヒョン「チーズ牛丼です。これ私が一番好きです」

ユナは串カツ行ったと言っていたので、別行動ですね(笑)。

2 部はツーショットはユナと、サイン会応募はユナで応募したら当たりました(倍率0.3倍)。2 部の抽選はチェキ撮影の倍率が高かったようですね。

2 部の撮影は「ユナちゃんおすすめのポーズで」とリクエストしたら、しばらく考えて(考えてる間は近くから顔ガン見ね😂)「クマのポーズ」と言うことで、1 部と微妙に指の形が違うポーズで撮ってきました。

2部ツーショット

CSR FAN-CON IN JAPAN Spring Home Party @ 心斎橋 PARCO SPACE14

チョッサランのファンコンサートがあるというので行ってきました。1 部、2 部ありましたが、私は 2 部だけです。

運営が今回からFCLiveになっていますが、会場はFCLive Osakaではなく、心斎橋のパルコの14階にあるホールです。以前もCSRのイベントで使っていたところです。

いつもの FCLive 方式で、当日チケットを引き換えますが、そこまで番号は良くなく、それでも 3 列目に座れました。もう 1 列前にも行けましたが、ステージから降りてくる期待で通路脇に陣取る作戦でしたので、空いていた 3 列目となりました。

Setlist

  1. Pop? Pop!
  2. Higher
  3. Eighteen (Signal)
  4. Pretty mob
  5. Blueway
  6. ♡TICON
  7. 踊り子(Vaundyカバー、ドゥナ・シヒョン・スア・イェハムユニット)
  8. Dandelion
  9. Fate((G)-IDLE カバー)
  10. Anding (&)
    (アンコール)
  11. Euratcha!
  12. Picnic

これも FCLive といつものことですが、事前に公演時間が決まっており 90 分となっていました。それでもまずまずの曲数ではないでしょうか。

今回は、各メンバーも日本語 MC にチャレンジで、大幅にユナちゃんの負荷が減っていた感じです。プロンプターを見て話しているところもありましたが、わちゃわちゃみんなで話してるときにも日本語が出てきたりして、勉強はしていることを感じさせました。特にスアが結構日本語能力上がってるんじゃないかなと思いました。

ゲームは、イベントあるあるなジェスチャーゲームと初恋ゲーム(って言ってたと思う)をやっていました。

いずれもスアがゲーム適性なさそうなのがわかる様子で、スアがひたすらいじられてたのが印象的です。かわいかったですねw

ジェスチャーゲームは、2 チームに分かれてやってましたが、スアが本当にダメで、スア所属のチームはほとんど正解できてなかったんじゃないかな。

初恋ゲームは、ある単語を一文字ずつ言っていくのですが、指さされた人の右側の人が言うというものでした。途中で何が起こってるのかよくわからんとこもありましたが(私は頭の回転遅いw)、みんなわちゃわちゃしながら盛り上がってるのを見るのは楽しいですね。

(G)-IDLE の Fate をスペシャルステージってことでやってましたが、ソヨンが選曲したようで、理由が「バンドサウンドが好きで、この曲が自分たちに合うと思った」というようなことを言っていました。

この日はアンコールのみ撮影可能で、1 部では客席には降りてこなかったようですが、2 部始まるとパジャマ姿の彼女たちが横の客席への入口から登場!! \(^o^)/(目論見通り)

ユナ。最接近時はあっち向いてました、残念w
ソヨン。ハイタッチしたはずだけど映ってない😂
スア
シヒョン。最高です(•ө•)♡
ドゥナ。最接近時はイェハム撮ってたw
イェハム。近い!!

イェハムは、スマホ渡されたら、ちゃんと渡した人に背を向けて一緒に映る方向向いてますね。えらい!!

MADEIN SHOWCASE LIVE @ Zepp Divercity

先日特典会に行った MADEIN の東京 Showcase Live に行ってきました。

会場は Zepp ダイバーシティ。終演後のお見送り会参加のためにグッズ列に並びましたが、結局事前販売時間の間には買えず、入場後に買いました。グッズ列とファンクラブ列と CD 販売列はわけてほしかった…。ファンクラブの抽選も 1 部は応募できなかったし…

Setlist

  1. LOVE, AFRAID
  2. STARLIGHT
  3. HONESTLY
  4. UNO
  5. MADELEINE
  6. 気まぐれロマンティック(いきものがかりカバー、セリナソロ)
  7. LA・LA・LA LOVE SONG(久保田利伸カバー、ナゴミソロ)
  8. すずめ(RADWIMPS feat.十明カバー、イェソソロ)
  9. Subtitle(Official髭男dismカバー、ナシロソロ)
  10. Me Against The Music(Britney Spears、MiUダンス)
  11. EYE TO EYE
  12. SATURN
  13. DADARIDA
  14. DOPAMINE
    (アンコール)
  15. BABY MAYBE CRAZY
  16. TA-DA!
  17. MADELEINE
  18. LOVE, AFRAID

当日の様子はモデルプレスさんのこちらの記事に詳しいのでこっち見て、って感じです(笑)写真もたっぷりですので。

構成は 1 部、2 部は基本共通でした。

1 時間半ほどのショーケースライブってことでしたが、曲はたっぷりの18曲(重複あり)で、LIMELIGHT 曲率もかなり高くて、LIMELIGHT 時代からのファンの私にとっては胸熱な構成でした。MC でも MiU が「ショーケースライブってことでトークとかゲームが多いって思われたかもしれませんが、曲中心でやりました」ということを言ってましたので、パフォーマンス中心で見せたいという彼女たちの意思の現れなのでしょう。

パフォーマンス以外のトークは最小限で、1 部と 2 部でも大きな違いはありません。どこで何を話すかは決まっている感じで、その中でアドリブで 1 部と 2 部で多少変えているという感じでした。トークの最初の入りは 1 部、2 部共通のことが多かったですし。

その中でソロを選んだ理由を話してました。セリナは「カラオケの十八番」、マシロはなんとギターを持って出てきて弾き語りだったのですが「以前動画で見せたけど、少し違う感じで長く見せたくて」みたいに話してました。みゆは「他のみんなが歌だったので、少し違う魅力でかっこいい姿を見せたくて」ということでダンスだったようです。

撮影可能お見送り会

終演後のお見送り会は、ステージへの通路で行われたため、照明が暗く、彼女たちは座っていたので自分が影になってしまう感じでした。

1 部は結構満足感高くて、ステージ中のトークでも「楽しんでもらえたらうれしい」って感じのことを言ってたので、「楽しかったよ」ということを伝えて、それに加えて

みゆ「ソロステージかっこよかった」
セリナ「かわいかったよ」

と伝えました。

1部お見送り会

ナゴミはニコニコクール(かわいく)に表情固定で笑ってるだけな感じでしたが(ほめてます)、他のメンバーは感想を伝えるとすごく反応してくれて、動画から静止画を抜き出すとこんな感じの顔になってしまいます(スマン)。

1部お見送り会

この画像だけ見ると、握手を求めてごめんって断られてるおっさん、に見えなくもないですが、感想を伝えて感謝の表情をしてくれてるんですよw

2 部は最後の方に行ったのですが、やたらせかされて各メンバーの前に立って一人ずつ一言伝えることすら出来ずに、リュックを持たれてすっ飛ばされました。お見送り会なんですから、急いでいても各メンバーひとりずつにこっちむいて手を振ってもらうくらいの時間は確保してほしいものです。別にメンバーの前で立ち止まって粘ってるわけではないので。

2部お見送り会

とはいえ、みゆには「今日はありがとう」「日本デビュー楽しみにしてるよ」と二言、途中ナゴミとマシロはすっ飛ばされ、イェソも飛ばされたかと思ったら、あとで動画を見たらちゃんと見送ってもらってて、セリナにも「日本デビュー楽しみ」と伝えられてしっかり反応もらえて良かったです。

かわいい表情を撮影するのなら、ボードに「〜して」って書いて参加すると良かった感じですが(実際そういう方は多かったです)、こういう感想を伝えたあとのリアルな表情もいいですよね。手を振ってくれるから手で顔が隠れるという欠点もありますが。(^^

「MADEIN FOREVER」対象ストア購入者限定オフラインイベント @ SUNRISE Bldg Osaka

前日のサイン会参加に続いて、2 日目のイベントにも参加してきました。

この日は 2 通応募したうちの 1 つが当選した、メンバーランダムのツーショット撮影でした。

当たったのはスヘ。スヘとは LIMELIGHT 時代に 1 度ツーショットを撮っているので、推しと交換できるか事前に少し X なんかを検索してましたが、あまりスヘを求むのやつは見つかりません。積極的に交換しようとも思わなかったので、そのままスヘと撮ってきました。(みゆともツーショットは撮ってます)

最初 LIMELIGHT を知ったときは、スヘがかわいいなと思ってたので😂(なんでミユが推しになったかというとこのヨントンにいきさつが)。

この日のイベントは「ハートのポーズを求めるとかは禁止」とか言われてる謎のレギュレーションでした。ポーズの禁止を言うより、なぜそのポーズが禁止なのか?を説明したほうがいいと思うんやけど。

ポーズ指定があるのかな?と思ってブースに入ると、スヘが「ポーズ何にする?」っていうような目で見てきたので、とりあえず「大きなハート」のポーズをしようとすると撮影スタッフが「それはダメです」と(ハートじゃなくてシェーのポーズやで? :-p)。

じゃあってことでルダハートを。「これもハートやけど」と言ったらスヘが笑ってたのでまあいいかってことで😂

笑顔のスヘ

この日、ブースに入るところでチケットを回収するスタッフの女性がすごくかわいかったです。チケットを渡すと「うわ〜、緊張します〜」と言っていて(あなたは中に入らないし緊張しないのでは?😂)、入るときは「楽しい時間を過ごしてください!」と言ってくれました(みんなに言ってた)。入口スタッフは無表情でチケット回収するだけなのが多いので、こういう方はすごく天職では!?