fromis_9 / Talk & Talk

週末の ARIAZ ユンジとの 5 分ヨントンの準備でブログ更新する暇がない管理人ですが、とりあえず賞味期限が完全に切れる前に書いておきます。(色々コメントにお返事できてなくてスミマセン)

軽快でキレがある感じがいいですね。ダンスもいいです。気軽に聴ける感じなのですが、意外に難易度高そうな曲ですね。

この曲、実は最初聞いた時は全く好みじゃないし、刺さるものもなかったので、「あ〜、やっぱり fromis_9 はプレデビューの曲(Glass Shoes)が最高やなあ」と思うだけだったのですが、繰り返し聞くうちに今頃になってハマってます。

1 位良かったですね。結構デビューから初 1 位では長い方に入りそうですね。

適当に計算したら 1322 日なので Brave Girls よりは短いですが、Girl’s Day よりは長いですね。

Purple Kiss / Hide and Seek

いまさらのネタですが、実力派集団 Purple Kiss の “Zombie”。キレが良くていいですね。ボリュームたっぷりの SWAN ちゃんはかわいですし(もちろん歌唱力も抜群)、ゴウンちゃんの安定した歌唱力もさすがです。

ギターのカッティングからサビ(?)に突入していくところとか最高。ママムとか昔の JYP とか彷彿とさせる R&B カラーですね。さすがキム・ドフンというところです。

アルバム全体で見ると、メンバーが制作に参加してるようですね。

BEYOND HORIZON CONCERT (Lovelyz)

今日はソウルメイトないなあ、と思ってたら、18:40 ごろに Lovelyz 公式から Twitter で通知が!19:00 からのイベントに Lovelyz が出ます、と。ええー、全然知らなかったノーチェック、事前に告知あった?

https://twitter.com/Official_LVLZ/status/1444235708764463104

というわけで 19:00 から観ました。韓国の今時(?)のトロット感のないメインストリームな演歌とか、伝統芸能っぽいステージとか、謎の Wink という二人組のトロットとか延々観て、ようやくトリで登場!やっぱり歌って踊ってる Lovelyz はいい!(↓のリンクは一応 Lovelyz 登場時点の動画にしたつもり)

このイベント、ドライブインコンサートで、ステージから呼びかけるとクラクションで応じるみたいな感じで笑えましたw

MU:CON Online 2021 (ARIAZ)

ARIAZ、前日 “Hot & Cold” の Showcase があったところですが、翌日に MU:CON Online 2021 というイベントに出演していたので観てました。知らないイベントです。

たぶん事前収録かな。しかも他は結構 3 曲ほど歌ってた(演奏していた)気がしたけど 2 曲。

このイベント、何気に他にも色々なアーティストが出ているのでご覧になってみては?

Yukika / Tokyo Lights

Yukikaさんの活動が結構活発ですね。ちょっと忙しいのでちゃんと書く時間がないのですが、とりあえずご紹介(今更w)。(他にも書きたい曲あるんだけど時間がない…)

以前紹介したと思いますが、featuring ということで彼女の作品ではないですが、テンポの早いハウスミュージック(?)で、柔らかい優しい彼女のボーカルが映える FreeTempoの曲。彼女ならではのちょっと甘いボーカルが機械的なサウンドとの対比で良い感じです。(公式には動画がないですが、検索すればフルで聴ける動画あります)

そしてデジタルシングルとしてリリースされたコレ。Yukika サウンドですね。

そして突如(?)リリースされた日本オリジナル曲のコレ。”Loving You” と並ぶか超える良曲ではないですかね。

そういえば、先日の日韓交流おまつりでも今年も司会と、1曲だけ歌ってましたね。