gugudan 1st Tour in Japan ~PLAY @ Zepp Osaka Bayside

gugudan が大阪でもライブをやるということで行ってきました。参加は 2 部です。

会場は Zepp Bayside ってことで、最大 2000 くらいは入るでしょうが、当日は 1 階のみで、椅子が比較的ゆったりと置かれており、大体 300 人前後入っていたでしょうか(ちゃんと数えてません)。私は 7 列目か 8 列目あたりだったかと思います。意外に若い(20代あたり?)女性が多かったです。隣の女性 2 人組は VIXX の話をしたりしてたので、同じ事務所つながりで参戦って感じの人もいたのかもしれませんね。

gugudan ですが、メンバーの顔と名前をほぼ覚えないまま行きました。ちゃんと覚えてたのはセジョン、ミナ、ナヨンくらいです(スミマセン)。ライブ始まった後の声援もセジョン、ミナが多かったですから、そのあたりを見に来た人も多かったのでしょう。

Setlist

  1. Not That Type
  2. A Girl Like Me(나 같은 애)
  3. Do It
  4. Could This Be Love(구름 위로)
  5. アコースティックメドレー: One Step Closer〜Lovesick〜Perhaps Love
  6. The Boots
  7. Shotgun
  8. Be Myself
  9. Maybe Tomorrow
  10. きらきら星(未発表曲。セジョンとヘビンが(←記憶あいまい)ファンのために準備したと言っていた)
  11. Dear
    この曲実はすごく好きです。AOR風な落ち着いたソウル風味のメロディ、伴奏のギターやキーボードの音なんかが、Jazz/Fusion全盛期の雰囲気を持ってる気がして
  12. Rainbow
  13. Chococo
  14. Pastel Sweater
  15. Wonderland

ライブは前半は黒っぽい格好良い衣装でキレキレの曲をやる、中盤はバラード、後半は白っぽい衣装で明るい曲をやった感じでした。

トークは最初の自己紹介あたりはプロンプターを見ながら日本語で、あとは大体は何を話すかは決めていたのでしょうけど、韓国語で自由に話していた感じがしました(通訳付き)。

自己紹介は、少しギャグを交えて。「私は(鼻を指しながら)鼻じゃなくてハナでーす」「私は(耳を指しながら)耳じゃなくてミミでーす」。ミナのところでハナが「皆さんじゃなくてミナでーす」と言わせようとしてましたが、ミナは理解できてない感じでした(爆笑)。

ライブを通して、曲が終わった後は曲名と曲の内容の説明をちゃんとやっていて非常に真面目なトークだなと思ったのが印象に残ってます。

途中の映像も質問にメンバー一人ずつすごく真面目に答えるというもので、gugudan はとても真面目なグループ?

あとはハナちゃんは日本語得意とどっかで見たことある気がしましたが、それを感じさせるように所々ちゃんとした日本語を入れていました。ただ、自信がないのか? 韓国語中心ではありましたが。もしかしたらアドリブでもある程度は日本語いけるんじゃないかと思わせるところがありました。最後の挨拶も日本語でしていたかと。

歌唱力に関して、じっくり聞かせる感じのアコースティックメドレーのところは、ちょっとボーカルが不安定な気がしたのですが、トーク部分でアカペラ(曲名は忘れた)をやっているところなんかでは十分に歌唱力を感じられました。

ユニットで SEMINA とかやるんじゃないかなーと思っていましたが、やるにはやったものの、トーク途中でちょっとやるだけで、少し残念。SEMINAを他のメンバーにやらせてどれくらいうまくやれるか?みたいなのもやってました😂

これで(アンコール前の)最後だと紹介した後、「これは公式的な最後だからアンコールがあればまたすぐ出てくる」みたいなことを言ってました😂が、最近こういうのはやり?(誰かのライブでも似たようなこと言ってたようなw)

ライブ後はハイタッチでした。2グループに分かれてってことでしたが、あの人数だったらグループ分けしなくても全員とできたのでは?😅(昔終演後にハイタッチやったといえばT-ARAなんかを覚えてるけどもっとファンの人数多かった記憶)

まあ、2グループってことだしセジョンとミナは分かれるだろうから、どっちかとはできるかなと思ってました。これは予想通りでソイ、ナヨン、ミミ、ミナとハイタッチしました。

今回のライブは韓国の 1st ライブの流れで来たんだと思いますが、選曲はデビュー直後から最新までまんべんなく、活動曲も収録曲でマイナーな曲もあり、未発表曲まであったりと、曲中心で満足の行くライブでした。彼女たちの曲や活動に対するまじめな姿勢も感じられて良かったです。

関連リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA