woo!ah! 4th Single Album [Pit-a-Pat]発売記念特典会 @ TFT ホール 500

夏に続いてまた woo!ah! のミニファンミーティングと特典会の案内があったので行ってきました。

今回はかなり何に参加するか迷いました。前回と違いメンバーが選べないし、前回並の価格だったので。結局 1 次の購入でファンミーティング A(1部)とランダムのサイン会を買いました。

ランダムサインで当たったのはミンソ。最近あまり woo!ah! の生配信も聴いてないし、あまり話すことも思いつかないけど、前回話してないのでまあいいかってことで。

この後結局、どうせ参加するんだったらもう何人か話すか、と思って第 3 次で買ったトーク会は、抽選で全員とトークする権利が当たってうれしい反面、何を話すかかなり迷うことになりました。

会場は前回と同じ有明の TFT ホール 500。前回同様に衝立で立つ場所が決められており、人と人の間隔もそれなりに取られていたので、整理券番号がそれほど良くなくても視界は良好でした(私は 123 番でした)。参加人数は前回よりは少し少なめだったでしょうか。150 人超という感じ?(はっきり数えてないのでわかりません)。

参加しているのは結構若い女性が多い感じでした。若い人が多いからこの価格はちょっとキツい気がしますねえ。継続的にやることを考えてもう少し安価にしたほうが長い目で見たら参加する人が増えていいのでは…

事前にペンライトを作られた方がいて、Twitter でそれを見て頂いて参加しました。

ミニファンミーティング A

まずは昼前に始まったファンミーティング A。まあフォトセッションとかあって、次(ミニペンミB)まで 1 時間ほどなので短いのはわかるけど本当に短い! 😂

衣装は赤い衣装で、この衣装結構好きだったので良かった!

  1. Purple

前回と違い古家さんの司会はなく、そらちゃんが自ら MC をやってました。MC 自体はしっかりとした感じでグダグダ感もなくうまくやってたと思います。

まずは挨拶と自己紹介。自己紹介とともに、食べたい日本食を言うというものでした。

ルーシー:「ラーメン」(定番ですねw)
ウヨン;「ねぎたこやき」(すごく限定的だね。どこで知ったん?w)
ソラ:「渋いですねえ」
ナナ:(食べたいもの言う前にやりたいことがあったらしく)「もえもえきゅん」(かわいすぎる😍)
   (食べたいものは)「すきやき」
そら:「日本のおでん。韓国とは具材が違うし日本のおでんが恋しくなるので」
ミンソ:「お好み焼き」

ナナがお好み焼きを知らない?「何ですか?」(ええ〜、知らないの?という感じのメンバーみんなの反応)「チヂミみたいなやつ」(そう言ってしまうとそれはそれで違うよなあという感じのそらちゃんw)

ここで「ステージしてるときも気になってることがあって。ペンライト!?何ですか?」と驚いてました。作られた方良かったですね。

この後は「シングルアルバム “Pit-a-Pat” について語っていきたいと思います」ということでナナが話してました。

「Pit-a-Patはドキドキですね」😂

“Rollercoaster” について話したり、MV の撮影時のエピソードを語っていました。撮影中は寒かったのでみんなで体を寄せ合っていたというようなお話をしてました。

このあとは箱の中から質問を引いてそれに答えるコーナー「メンバーのなかで一番○○なのは誰だ!」。「メンバーの中で一番寝起きが悪いのは?」

ウヨンとナナが選ばれてました。

ルーシー:「出かける直前まで寝てるのがウヨン」
そら:「なんでそんなに寝てるんですか?」
ウヨン:「眠りが深い体質だから」
そら:「夜遅くに寝るから朝起きるの弱いのかも」

反対に準備が早いメンバー。そらとルーシー。

ルーシー:「朝起きたらキッチンでお茶を飲んでる」
そら:「ルーシ。そらのほうが早く起きたのに準備はルーシーが先に済んでることが多い」

そら:「悲しいお知らせが。終わりの時間が…」(え?まだ30分くらいだよw)

え?箱からお題取り出すのひとつだけ!? 😅

早すぎるので少しだけ「話したいこと」を話しました(笑)。

「本当に会いたかった」
「寒いけど韓国ほど寒くなくてちょうどいい感じ」
「ネームプレートって作るのにどれくらいかかるんですか?」

本当に少しだけ話して「本当に時間がなくなったので最後の曲に」(え?本当にこれで終わり?)

  1. Rollercoaster

「まだ終わりませんよ」

  1. Love Thing

しっとり “Love Thing” が聴けてよかったですね。

この後はフォトセッション&お見送り会。スマホを動画で撮影して直接ガン見してたら、スマホ下がっててちゃんと映せてなかったりw(動画から切り出してるのであまりキレイじゃない)


ここから先は、誰も読みたくない自分のための記録残しです😂。サイン会はサインという形が残ってるけど、トーク会は記憶だけなので忘れないようにねw

サイン会

サイン会はひとり 90 秒目安でしたが、剥がしもキツくなく、盛り上がってる人は話題途切れるまでいけてた感じです。

サイン会はミンソ。何話していいかわからんので当たり障りないフツーの話題です。相変わらずの企画力のなさw 夏は直接話してないので、今回初めてお話しました。

こんにちわ。ヤスです。ここは日本語
ミンソうわー、やすでーすオウム返し(笑)
夏に会って、また今日会えてうれしいですここから韓国語
ミンソうわー、会いたかったです
さっきのファンミーティング良かったですよ。楽しかったです
ミンソですよね
“Rollercoaster”良い曲ですね。最初聴いたときwoo!ah!らしい曲だと思いましたよかなりたどたどしくなった覚え😂
ミンソうわー、ありがとうございます通じた?😅
“Rollercoaster” の MV の Japanese Street Version あるじゃないですか。あれ、すごくいいですね
ミンソあれ、すごく楽しく撮影しました
次は大阪ストリートバージョンお願いします。
ミンソあー、おおさか!
大阪にぜひ来てください。大阪はお好み焼きの本場ですよ。ペンミでお好み焼き食べたいって言ってたしね
ミンソお好み焼き!たこ焼き!
そうそう、美味しいものいっぱいありますよ
ミンソそうですね。おおさか◎△$♪×¥●&%#?!(聞き取れず)
私は今日大阪から来たんですよ
ミンソうわー、ありがとう。◎△$♪×¥●&%#?!(聞き取れず)大丈夫?
大丈夫最後の「ケンチャナヨ」だけ聞き取れたので適当に「ケンチャナヨ」と返した😝
あとでトーク会にも来ますね。
ミンソあー、トーク会。また会いましょう

ミンソと 90 秒話しただけで疲れてヘロヘロ。この後トーク会大丈夫かいな!? って感じでした(大丈夫じゃなかった😂)。

トーク会

トーク会は値段もサイン会より安かったし、夏のときもサイン会よりは短めだったので、そのつもりだったけど、サイン会と同じく 90 秒でした。「やばい! 90 秒も話せるかな!?」という不安とともに行ってきました。

とりあえずそらちゃん以外は韓国語で話してます。

ルーシー

ルーシーはノリが良くて、企画力ゼロ、韓国語能力ダメダメな私でもなんかうまくいった気がしました😅。ルーシーも夏のときは直接話してなくて初めてでした。大体はミンソのサイン会と同じことを話したかな。

ルーシーちゃん、こんにちわ。やすです
ルーシーうわー、やす!
夏に会って、また今日会えてうれしいですここから韓国語
ルーシーお久しぶり〜日本語です。ノリがいい!w
お久しぶり!日本語上手だね!
ルーシーじょうず、ありがとうございます日本語です
さっきのファンミーティング良かったですよ。楽しかったです
ルーシー楽しかったです?うわー、ありがとうございます日本語です
ファンミーティングのときの赤い衣装良かったですね。(今着てる)その白の衣装もいいですねファンミーティングのときは赤だったけど、ランダム抽選のサイン会から白の衣装に着替えたみたい(全員サイン会は赤だったみたい?)
ルーシーありがとうございます
ルーシーちゃんは “Rollercoaster” の衣装の中でどの衣装が好き?
ルーシーこれ着てた白の衣装を指しながら
ルーシーと!(あー、うー)しばらく「あーうー」言いながら考える
ルーシーデニムこれかな? 確かに良かった 🙂
ルーシー◎△$♪×¥●&%#?!エネルギーがいっぱいですね最初聞き取れず。「エネルギー」以降は日本語。何がエネルギーいっぱいだったんだろ?w
“Rollercoaster” の Japan Street Version 良かったです
ルーシーうわー、ほんとにー日本語です
東京ですよね
ルーシー東京!
次回は大阪へも来てください
ルーシー大阪も本当に大好き日本語です
私は大阪から来たんですよ
ルーシーおー、必ず大阪に行きますねここは韓国語
次は大阪で会いましょう
ルーシーありがとう。だいすきー。またお会いしましょう日本語です

最後はビニールシート越しにハイタッチしてくれました😍。あとで振り返ると、私が韓国語、ルーシーは日本語の会話やん!夏に日本語がんばるって言ってたミンソより日本語上手じゃ!?😂 ちゃんと日本語で返事しないと!という熱意を感じました。

ナナ

なぜか序盤はナナの列が短かったので、次はナナに行きました。みんな本命ナナを最後に残してたとかですかね?

うわー、どうもー。夏に会ってまた今日会えてうれしいです最初から韓国語です
ナナうわ、会えてうれしいです。ありがとうございます。
さっきのファンミーティング良かったです。
ナナ本当に? とても頑張りました。楽しくて…
もえもえきゅん、もう一度やってくれません?
ナナ(もえもえきゅん)もう一度これやってもらっただけでもうこのトーク成功では!?😍😂
かわいい😍
“Rollercoaster” とても良い曲ですね。
ナナ本当に?
歌もいいし踊りも良いです
そしてナナちゃんがかわいいここは日本語で言いました
ナナうわー、ありがとうございまーす日本語です
“Rollercoaster” の MV の Japanese Street Version 良かったです
ナナあー、ありがとうございます
次は大阪ストリートバージョンよろしく
ナナああ〜、OK OK!!
ナナちゃんのドラマ「ミミクス」見ましたよ。とても良かったです
ナナうわー、ありがとうございます日本語です
ナナちゃんの役がナナちゃんによく合っていて良かったです
ナナ本当に!? とても感謝します(ノムカムサヘヨ)。シンダラ〜
良かったよー
では次は大阪で会いましょう
ナナはい〜、おおさかすきですねー日本語です
たこ焼きやお好み焼き、美味しいものおおいですよ。待ってます!
ナナ待ってます(オウム返し😂)
ナナありがとうございま〜す。バイバイ。愛してる〜

ドラマの話題のあと、頭真っ白になって言うこと思いつかなくて日本語になってしまったw

ミンソ

さて、サイン会で言うこと大概言ってしまってて、何話すか困るミンソ😂

さっきはサインありがとう
ミンソあー、アニエヨ
また来ました
ミンソ会いたかったです
その白の衣装いいですね
ミンソあー、私もー日本語です
ファンミーティングのときの赤の衣装も良いです。好きです
ミンソ本当に? 私もです
今日は見れてよかったですかなりテンパっててここは日本語
ミンソあー、ありがとうございます日本語です
ミンソちゃんは、”Rollercoaster” の衣装の中でどの衣装が好き?
ミンソShow Champion の白のやつが好きです下が銀のコレかな?
Show Champion のミリメリクリスマス良かったですコレ
ミンソあー、私もめっちゃすきです日本語です
赤の衣装で良かったです。何度も見てますテンパってて日本語です。
ミンソあー、ありがとうわかってた?(苦笑)
また会えて良かったです。次は大阪で会いましょう
ミンソ大阪で会いましょう。楽しみにしててください
ありがとう。がんばってね
ミンソ愛してる〜

いや〜、最後の方は言うこと思いつかなくて焦った😅 最後の方はグダグダ

ウヨン

ジンモナー
ウヨンエボルこのネタはここを参照。古いネタなのかもしれないけどちゃんとやってくれました。意味わからんけど😂
ありがとう。一度やってみたかったw
ウヨンやす、やすくん名札見ながら(くんづけ!!😍)
夏に会ってまた今日会えてうれしいです
ウヨン私もです。ありがとう
さっきのファンミーティング楽しかったです
ウヨン私も楽しかったです日本語です
ファンミーティングのときの赤い衣装良かったです
ウヨン本当に?
その白い衣装もいいですね
ウヨンあー、ありがとうございます
ウヨンちゃんのドラマ、来週から日本で見れますね
ウヨン本当に!? あー、AbemaTVそりゃ知ってるよね(笑)。みんなもドラマの話してたみたいだし
見ますよ
ウヨン見てください
Show ChampionでMCしてましたよね。良かったですよ。すごい
ウヨンありがとうございます
“Rollercoaster” の MV、Japanese street version 良かったですよ
ウヨンうわ〜、本当に!?
次は大阪ストリートバージョンでお願いします。私は今日大阪から来ました
ウヨン大阪から東京までどれくらいかかるんですか?
2時間半です
ウヨン(車を運転するフリ)車で来たの?ってフリだと思ったけど
いやいや、新幹線ですよウヨン、新幹線知らない?通じてなかったような😂
ウヨンあー、ありがとうございます日本語です
次は大阪で待ってます。あいしてるー
ウヨンチョアヨ、またね〜

なんというか話題をせっかちに次々繰り出してるだけで、もう少しちゃんと落ち着いて話せよって感じですが、このときになると待機列もなくなってたので、立て直したり復習する時間なかったんですよ😂

そら

韓国語しゃべりまくったらヘロヘロやろと思ってそらちゃんは最後にしてたけど正解。サイン会のミンソから韓国語しゃべりまくって、この頃には本当にへろへろ。

この頃になるとトークを終えたファンはみんな退室してて、会場内は数えるほどのファンしかいなくて、ウヨン終えて「さあ、そらちゃん!」と思ったときには、そらちゃんのレーンには誰もおらず!!

そらちゃんと話すためにレーンに入った瞬間から手振ってもらえて、お出迎えをもらえて幸せ!😍

あー、どうもやすです〜
そらうわ〜、やすさーん
あ〜、やっと日本語でしゃべれるわ〜😅今 4 人としゃべってきてめちゃくちゃ疲れた〜せっかくの機会に何くだらんこと話してんねん😛
そらあ、そのシャツかわいいちょっと楽しいデザインのシャツを着てました。このシャツほめてくれたアイドルは 3 人目でとてもうれしい☺️
うわー、ありがとう。おもしろいデザインでしょ?
そらペンライトも〜
これはもらったもんやけどね〜😅
KCONはいけへんかったんやけど、夏にお話して、今日またお話できてうれしいわ〜
そらあ〜、そうそう。おひさしぶりです
おひさしぶりです
ファンミーティングのMCおつかれさまでした。よくできてましたよ
そらありがとうございます
さすが!
そらいやいやいや。どうでしたかファンミーティング?
おもしろかったですよ。
そらほんとに〜よかったです
ファンミーティングのとき、赤い衣装だったじゃないですか。あれすごく好きなんですよ。その白い衣装も好きですけど
そらそうそう、色違いみたいな感じで〜
あとデニムのやつとかも結構…
そらたしかに〜
結構好きですよ。かわいいな〜と思って
そらありがとうございます
こうやって日本語で感想伝えられるのホッとするわ〜
そら韓国語もがんばってくれてありがとうございます
いえいえ😅
“Rollercoaster” 初めて聴いたときすごく woo!ah! らしい曲やなと思って、ぴったりやなと思ってすごく気に入って聴いてます
そらありがとうございます。もっともっとがんばります
MV の Japanese street version ってやってるじゃないですか。あれめっちゃいいですね。見てても楽しいし
そらほんとに!? うわ〜、うれしいです。ありがとうございます。
あれ、大阪のストリートでやってください。今日大阪から来てるんで
そらいいですね〜。グリコの前でとか
そうそう。
みんな(他のメンバー)たこ焼きとかお好み焼きとか言ってたしぜひ来てください
そらめっちゃいいです。ありがとうございます
ありがとうございます。では〜、がんばってください
そらだいすきでーす
うわ〜、ありがとう😍

そらちゃん、vlive とかの配信でも感じるけど、本当に真面目で落ち着いてファンに対応してくれてる感じで、本当にすばらしくてすごいですね。


このタイミングでは、ほとんど会場内はスタッフと woo!ah! メンバーだけで、ルーシー・ウヨンの前には誰もおらず、退室のタイミングで手振ってハート🫶してたら、ルーシー・ウヨンからたっぷりペンサもらいながら退室できて幸せでした😂🥰

振り返ってみると、ネタはたくさん考えて韓国語の表現もマスターしていったものの、各メンバーでどう話すかの構成をまったく考えずにいきあたりばったりで行った結果、結構グダグダになってた感あって、それが反省点ですね。

それと、参加中は「woo!ah! メンバーはほぼ日本語ダメ」って思って、実際日本語あまり通じないんだけど、振り返ると私が韓国語で話して、彼女たちは日本語で返してくる割合が結構多いですね。彼女たちなりにがんばってるんだなと思いますし、思ったよりは日本語できるんじゃ!? という感じですね。

とはいえ、ちゃんと話は通じたし、彼女たちの反応も満足だし、満足の気分で会場を後にしたのでした。会場から出て疲れてしばらく座ってましたけどね!😆

PinkFantasy Live Event in Osaka @ FCLIVE Osaka

Pink Fantasy が大阪で公演するというので行ってきました。大阪まで来てくれるアーティストが少ない中来るということですし、Pink Fantasy は一度見てみたいと思っていました。予定が合ったので初日に行ってきました。初回参加なので無料です(笑)。

Pink Fantasy は一度見てみたいと思っていたので観れてよかったです。ステージは予想以上に良かったです。グループ全体のパフォーマンスだけでなく、ソロやユニットも素晴らしい、曲の間の MC もなかなかの日本語力で楽しく聴けて(MC もぐだぐだ感なし)、全体的に満足でした。

セトリは Pink Fantasy 詳しくないので間違ってるかもしれません。Pink Fantasy の中ではメタル調の “Poison” と “Fantasy” が好きなので、Fantasy 聴けて良かったです。ソロやユニットステージも満足の出来で、日本人コンビのピンクレディー「サウスポー」はおっさんの心わしづかみでした。イェチャンのタイタニックもすばらしかった、さすが!

  1. Iriwa
  2. 기괴한 이야기 : Get Out
  3. (シア ソロ)아로하(Aloha)(賢い医師生活OST)Cover
  4. (シア・イェチャン)아름답지 않아 / Pink Fantasy MDD
  5. (イェチャン)My Heart Will Go On(タイタニックOST)
  6. (アラン・ハリン・ヒソン)12시야
  7. (シア・アラン・イェチャン・ハリン)Shadow Play
  8. (モモカ、ミク)サウスポー(ピンクレディーCover)
  9. Fantasy
  10. Luv Is True

満足したので、特典会は記念ということもあるし、全員で撮影をしてきました。最近はチェキの特典会が多かった中、自分のスマホで撮ってもらう撮影会だったので、それも良かったです。

また行ってみようと思います。

https://twitter.com/pinkfantasy_kr/status/1599045466318344193?s=20&t=oU46XPuGu0HWIKQHUWa_lw
https://twitter.com/pinkfantasy_kr/status/1599046080490270721?s=20&t=oU46XPuGu0HWIKQHUWa_lw
https://twitter.com/pinkfantasy_kr/status/1599067869144567808?s=20&t=oU46XPuGu0HWIKQHUWa_lw

「ドキドキLOVE」リリースイベント@あべのキューズモール

個別サイン会の翌日はあべのキューズモールでのリリイベに行きました。この日はミニライブがあるので楽しみに行きました。

ただ、この日はなかなか高いハードルが設定されていました。普通この手のイベントでは CD を買うと枚数に応じた特典会と優先エリアへの入場ができるのですが、なんとこの日は

  • 優先エリアに入るには初回限定盤(6,600円)を買わなければならない
  • 特典会に参加するには(優先エリア入るのとは別に)初回限定盤 or 初回限定盤+通常盤(合計9,600円)を買わなければならない

というハードルの高さ。通常盤だけを買っても何も起こらないという謎仕様。

前日の満足感が結構高かったので、彼女たちには申し訳ないけどお金は落とさず優先エリア外で両部とも観ただけで終えました。

優先エリアは両部とも 20〜30 名、優先エリア後方に設けられた特典券を持っている人エリアは 1 部は 10 名程度、2 部は数名という寂しさでした。もう少し気軽に参加して彼女たちの魅力にハマらせた後にハードルを上げるとか、もう少しちゃんと戦略練った方が人気も出るし、売上も上がるのでは? よしもとミュージックもう少し考えた方がいいんじゃ? と思いました(誰がこの戦略決めてるのか知りませんが)。彼女たちもかわいそうです。

この日の司会は以前のちゃやまちプラザステージのときの司会だった吉本のカラミさん。芸人らしくうまく盛り上げてました。

https://twitter.com/karami516/status/1576503496626434048?s=20&t=E6KyUcUQeGfTkTfbVuHEwA

1部

Setlist

  1. Ring Ring Japanese ver.
  2. ドキドキLove

メンバーが出てきてまずは自己紹介。

その後の話題はメンバーの日本語力の高さについて。

「ジュリが日本語を教えたりするの?」という質問に対して、「日常がそうで、一緒に住んでるから自分の口調そのまま学んでしまうので少し申し訳ないような気が…」😂「正しい日本語は KETCHY に任せます」😂

「メンバー同士話す時は日本語韓国語どちらで話すの?」「ハンボノ」(ハン=韓、ボノ=本語って感じでしょうか)日韓両方を混ぜこぜで使うそうです。

「最近ジュリさんに教えてもらった日本語はある?」「びっくり仰天」「今時びっくりしてもそんな言葉使わないでしょう」「3年日本にいなかったから」「3年前も使わなかったでしょ」😂

その後は練習生時代の思い出を話してました。

ここで 1 曲目 “Ring Ring Japanese ver.”。日本語バージョン初披露。

“Ring Ring” のパフォーマンスの後はアルバムの話題。

「ドキドキLoveというタイトルに込められた意味」
「愛する時のドキドキする気持ちをできる限り全部入れた」
「好きな歌詞はある?」
「全部かわいい」(歌いながら)「サビのパート」

あとはポイントダンスとか。

この後は初披露の「ドキドキLove」。

最後に全員感想を言って終わりました。

2部

Setlist

  1. Wonderland
  2. ドキドキLove

2 部も自己紹介から。自己紹介で

「ロケットパンチのうさぎさんスユンでーす」
「え?そんなんありました?」
「みんなあるのにないから作りました」😂

2 部もふたたび日本語力の高さの話題。

「(日本語)自信満々です」

「日本語習って話す時緊張しませんでした?」
ユンギョン「今でも緊張します」「名前呼ばれたらビクビクしちゃう」

「ジュリさんはどうやって韓国語覚えました?」
「失敗して覚えました」
「伝わらないのしんどくなかったですか?」
「おもしろかった」「その衝撃で覚える」
「最初に覚えた韓国語」「고구마(さつまいも)」(なんでそれ?)

ドキドキLoveについて

「ジャケットの撮影の裏話は?」
スユン「Fioreの活動中に撮ったので、その瞬間からずっとこの瞬間(今)を待ってた」

スユンの日本語力はやっぱりヤバいね。

「できあがったジャケットを見たときどう思いました?」
ソヒ「やっぱり Rocket Punch だなと思った」

1 曲目はスタンドマイクでバラード曲 “Wonderland”。

曲の後は “Wonderland” について

「私たちが KETCHY に感じている気持ちを歌っている」

次は「ドキドキLove」について、初めて聞いたときの感想。

ダヒョン「かわいい曲で楽しい曲でよく似合うと思った」「エネルギー曲なので振り付けがどうなるか気になった」

歌詞を見たときはどう思った?

ジュリ「私たちの曲の中で一番真っ直ぐな歌詞」「私たちらしいなと思った」「みんなミルクチョコレートが好きなのでミルクチョコレートって歌詞があってうれしかった」(食べれるわけじゃないのにうれしい? ってツッコまれてました😂)

この後はまたポイントダンスをみんなでやるとこですw

この後は「ドキドキLove」のパフォーマンス、そして感想で終わりでした。

ここで、特典会の前に私は会場を後にしました。

久々に 1 日のリリイベで疲れましたが、楽しかったですね〜。もう少しハードル下げて😅また来てほしいものです。

「ドキドキLOVE」リリースイベント@大阪・TSUTAYA EBISUBASHI

(2022-10-03 会場の公式ツイートに差し替えました)

Rocket Punch、こないだ Fiore で来たと思ったら、韓国カムバを挟んで日本アルバムで来るとは!忙しすぎん? というわけで、この日は個別サイン会のみなので、おっさんがアイドルと会話した記録という誰も別に読みたくないレポートです😂

前回はシングルで 1200 円ほどだったのが、今回 3000 円からでハードル上がったので、とりあえず 2 枚ほど購入して個別サイン会(ランダム)に行ってきました。当たったのは前回に続きジュリと今回初めて話すスユン。

集合時間に行くと意外に(?)人がいません。自分の当選の部にのみ行くとは言え、20 名ほどしかいないのはちょっと寂しいですね。1 人で何枚も買ってたのでそれなりには売れてるのでしょうけど…

朱里ちゃんはともかくとして、Rocket Punch は安定の日本語力で気楽に望めますね。事前の案内では 30 秒話せるということでしたが、実際は 1 分〜 1 分半くらい話せた感じです。彼女たちが話してる間は剥がされることはないので、十分満足行く形で会話できました。

まずは朱里ちゃん。なんと整理番号 1 番でトップバッターでした。少しは足跡を残せたでしょうかw(ないない)

朱里ちゃんは 1 つボールを投げると 2 つ 3 つ返ってくるので油断できません。今日は赤基調の衣装で良く似合ってました。

https://twitter.com/T_EBISUBASHI/status/1576225604428365824?s=20&t=iFEbVBUnt1s5L2aBEYWlKA

今日の格好かわいいね。めちゃ似合ってる
朱里 ありがとう。(私が)着てる服と同じピンクの髪色(↑インスタ参照)いいでしょ
ちょっと早いけどお誕生日おめでとう
朱里 うわー、ありがとう
こないだ Fiore で会ったばかりで、すぐ FLASH でカムバして、またすぐに日本でアルバム出すとか、ずっと応援できるし Rocket Punch 最高ちゃう?
朱里 うわー、ありがとう。FLASH どうでした?
めちゃ良かったよ。
朱里 たくさん聴きました?
もちろんたくさん聴いたよ。Rocket Punch 毎回少しずつ違う雰囲気でいいよね
朱里 今回の「ドキドキLove」は Flash とはまた違うコンセプトでいいですよ
おー、それは楽しみやね
朱里 今日は遠くから?
いや、大阪に住んでるよ。前回は東京まで行ったけどね
朱里 前が遠くから来たんだね
こんだけ頻繁に来るんやったら次はコンサート観たいよね
朱里 コンサート、日本と韓国どちらで観ます? 韓国来て観ます?(韓国で予定でもあるんかな?)
気軽に韓国行けるようになったら韓国行きたいね
朱里 あー、まだ気軽に韓国行けないもんね。コンサートで聴きたい曲とかある?
(急に聞かれても曲名思い出せん〜)FLASH とか
朱里 あ、Fiore じゃなくて FLASH なんだ〜

ここで時間。え? これで 30 秒? って思ったけどもっと長かったですね。最後、「やすさんまたね〜」と見送ってくれました。

続いてスユン。スユンの日本語力なら大丈夫でしょう、ってことで日本語で臨みました。話すネタは朱里ちゃんと同じ(相変わらず会話力貧困)

スユン (名前書いた紙私たら)やす〜
スユンさんこんにちわ。やすです。今回初めて直接スユンさんと話すのでうれしいです。よろしくお願いします。うれしいわー(笑)
スユン (深くお辞儀しながら)うわー、よろしく
こないだ Fiore で来たばっかりやのに、またこんなにすぐに会えてうれしいよね
スユン うん、うれしいよね
しかもその間に FLASH で活動してたし、ずっと応援できるから Rocket Punch 最高じゃないですか!?
スユン うわー、最高〜良かった〜
こんな感じやったら次は日本でコンサート観たいよね
スユン ねー、コンサートとかファンミーティングとかね。日本で絶対やるから
待ってます
スユン (笑)
昨日大阪に来たんですよね?
スユン そうです
何か美味しいもの食べた?
スユン あー、いや、まだ昨日来て、ずっと寝てて
(お疲れなんだね)
あー、じゃああの飴ちゃんだけ?(この日 Pocket Dolls にコンビニで買った「ミルクのカンロ飴みたらしミルク」の写真上げてたので)
スユン そうそう(笑)だけど、ホテルの前に美味しいたこ焼き屋さんあって、絶対食べるから
じゃあ美味しいものたくさん食べて、明日も来るもでよろしく〜
スユン OK

この日はブースが 2 つあって、並んでいる時隣のブースが見えたのでヨンヒとダヒョンをガン見してきました。

https://twitter.com/yoshimoto_me/status/1576389739988471808?s=20&t=DsQj1_S-E2kok_97RbHeUg

PURPLE K!SS JAPAN PREMIUM SHOWCASE 2022 〜紫〜 @ BIGCAT(第1部)

タワレコのプロモーションに続いて行ってきました。”PURPLE K!SS JAPAN PREMIUM SHOWCASE 2022 ~紫~”。行ったのは 1 部です。

先着順の販売だったので開始時間を待ち構えて確保したら 15, 16 という若い番号が取れました。横には 20 ほど席があったと思うので、舞台に向かって中央少し右の最前列に陣取って、彼女たちのパフォーマンスをガン見してきました。20 日のプロモーションは左端でユキ、イレの前でしたが、今回はスアン、ジウンの前で、この2人からペンサ頂いてきました(と思っている :-p)。

プロモーションの時のリラックスした表情とは違い、当たり前ですがこの日は真剣な眼差しでキリッと格好良い表情で、迫力満点の歌とダンスを堪能しました。パフォーマンスのキリッとした表情とトークの時のかわいらしい表情の落差もいいですね。それでもプロモーションのときよりはみんな緊張していたような気がします。

セットリストは彼女たちの代表曲を並べた感じでしょうか。初の海外公演で Showcase ってことですので予想通りです。ヘッドセットを使った曲では、生歌なのかどうかは判断できませんでしたが、中盤のハンドマイクを持った曲は確実に歌っていた感じで、彼女たちの力強いボーカルが堪能できました。

白基調で赤が入るカジュアルな感じの衣装でした(この後引用してるツイート参照)。

司会は安定の NICE73 でした。トークはさすがという感じで、軽快でテンポ良く各メンバーの楽しい話を引き出していってた感じです。基本は、台本があって、回答の日本語もモニターに映っていたのを読んでいた感じですが、たまにアドリブで日本語で質問を入れたりして、それなりに答えているメンバーもいたので、日本語頑張っていたという話は本当のようですね。途中のトークは結構長かったので、曲少なめになるか?と思いましたが、結構な曲数歌ってくれましたね。

Setlist

  1. Intro: Crown
  2. Ponzona
    (挨拶、自己紹介)
  3. Pretty Psycho
  4. memeM
    18:55
    (トーク、基本情報、日本の印象など)
  5. (カバー)君がくれた夏(家入レオ)
  6. Oh My Gosh
  7. Skip Skip
    56:25
    (トーク、ファンからの質問に回答)
    (抽選コーナー)
    (最後の挨拶、集合写真)
  8. Summer Rain
  9. Intro: Bye Bye Bully
  10. Nerdy
    (映像)
  11. (アンコール)Zombie

最初の 2 曲が終わったところで司会のななさん登場。ここは簡単に自己紹介だけして、次の曲へ。

“memeM” が終わったところで一旦メンバーは舞台脇に下がり、ななさん登場でここから本格的なトークでした。まずは最初自己紹介はしているけど、改めて各メンバー 1 人ごとにポジションと簡単な自己紹介をしていってました。

  • イレ「ダンサーとメインエネルギー」「アイスクリームと甘いものが好き」隠している性格みたいなものはない?という質問に「いつもメンバーの近くでメンバーを応援する」みたいなことを言っていました。確かに元気いっぱいな感じが見てて伝わってきますね
  • ユキ「メインラッパー」「2018年から韓国にいる」なんでラッパーを選んだの?という質問に「ラップをしている人を見てると『カッコイイ〜』って思ったのでそんな人になりたくて」というお話でした。ロールモデルはちゃんみなだそうです
  • チェイン「ボーカル、ダンス、プロデュース(?)」一番やってみたいことはと言われて客席のウェーブということでやりましたw 盛り上がりました😂「コンビニの食べ物が好き。日本のコンビニはすごい」
  • ゴウン「ボーカル、ダンスとキラキラ」「チョコレートとプリンが好き。私はブタでーす」(ヲイヲイ)一番好きな食べ物は、日本にいるので日本の食べ物から選んで、イレと一緒に食べた牛カツが美味しかったそうです
  • ドシ「めちゃくちゃかっこいいメンバーとかっこいいダンス」欠かさずにやっていること「毎日音楽を聴きます。日本のKing Gnuのファンです」
  • スアン「メインボーカルと末っ子」自分で自分をどんな性格だと思う?「Purple Kissでは末っ子だけど、家では長女。だから 2 つの魅力がある」(よくわからんけどw)
  • ジウン ななさんがジウン見て笑ってたので「なんで?おもしろい?」ジウンがリハーサルのときからずっとななさんを見て笑ってくれてたからだそうです。ジウンかわいいですね。「ボーカルと太陽のように明るいわんちゃん」みんなが知らないと思う自分の性格は静かだけど構ってちゃんだそうです

この後は日本の印象などメンバーごとに質問。

  • イレ「食べ物が美味しい」「空がきれい」(ホント?😅)
  • ユキ 今年の 5 月に帰国したけど家の周りが変わってた話をしていました。日本に帰国したらコスメを買ってドンキに行くらしいですね。メンバーと行きたいのはディズニーランド
  • チェイン 好きな大阪弁を話してました「あかーん」😂
  • ゴウン 好きなJ-POPアーティストはあいみょんだそうで歌ってました。さすがの歌唱力でした。
  • ドシ 知ってる日本語「今回の来日を本当に楽しみにしていました」ユキに「てつだってください」ってのを教えてもらったようです😂
  • スアン 一番楽しみにしてることは「プロモーションでみなさんと会えること」
  • ジウン 日本に来たときどうでした? 「良い。日本が本当に好きだから。食べ物が美味しくてラーメンとか食べてブタになりました」みんなブタになるのが好きね🐷

このあとは日本のカバー曲ということで家入レオの曲を歌ってました。ユキがメンバーと合うと思うということで選んだそうです。ここで事前に配られていたスローガン「パープルキッス日本に来てくれてありがとう。これからもプローリーと一緒にいよう」(日本語訳)を掲げました。掲げるタイミングがスアンが歌う大トリとかなかなか難易度が高かったですけど。こんな中盤で泣かせて大丈夫?と思ったけど、すぐに立ち直っていました😂。

来日初のスローガンサプライズだったので、この後あった Line Live でも「今回の来日で一番印象に残ったこと」と言っていたメンバーが多かったですね。

この後はファンから事前に募集していた質問コーナー。質問じゃないのもありましたが😂

  • イレ 踊るときに何を意識してる?「音楽をいっぱい聞くことが重要」ダンスは中2からやってるそうです
  • ユキ プローリーにお薦めしたい韓国料理「トッポッキ、キムチチゲ」渡韓して 1 年くらいしてから辛いものに慣れたそうです
  • チェイン 愛嬌して(質問ちゃう😂)「萌え萌えきゅん」
  • ゴウン プローリーに呼んでほしいあだ名 (Purple Kissはファンを大切にしてるので)「ファンオタク」
  • ドシ 5人のイレと過ごすか、5歳のイレと過ごすか、どっちを選ぶ?(いい質問😂)「たくさんエネルギーをもらえるので 5 人のイレ」
  • スアン 一番好きな動物は?「犬、ワン!」
  • ジウン スペシャルな愛嬌みせて(ジウンはかわいいですね😂ジウンにぴったりの質問)

この後は事前に CD を購入した人にサイン入りトートバッグプレゼントのコーナー。「推しに当たったので良かった!」って言ってたけど、メンバー別の箱に半券を入れてたので、推しに当たるの当たり前では?😂

この後は最後の挨拶。ここはモニター視て話してたかな(ユキ以外)。ドシが「緊張した」と言っていたけど、本当に緊張してた感じに見えましたね。「実はかわいい」って挨拶が納得🥰

このあとは集合写真撮影。そういえば最近のイベントで集合写真撮ることって少なかったので、久々の集合写真。やっぱりちゃんと残るのはいいですね。最前列なのでしっかり写ってます。ここでななさんは最後。

“Summer Rain” ではまた彼女たちの歌唱力を堪能できました。

https://twitter.com/PURPLEKISS_JP/status/1573319517467709440?s=20&t=fY2ppRQBRg3PVj381KutNw

楽しい映像に続いて “Zombie” 良かったですね。

Showcase 終了後はお見送り会。実はお見送り会があるのを知らなかったので嬉しいサプライズでした。でも名札とか持って行ってなかった!(名札つけてたら名前呼んでくれたそうで)

最初の 3 人くらいは名前を呼んで「今日は楽しかった」と言えたのですが(これでも一人あたり数秒で前で居座ってたわけではないんだけど…)、その後急に「はい立ち止まらないで」とか言って肩を掴まれて最後まで弾き飛ばされたので、残りの 4 人にはまとめて「楽しかった」と伝えました(それくらいひとりずつ言わせてよ)。しかも私の次が出てくるまで数秒インターバルがあったので、そのインターバル俺にくれ!って感じでした😂

最後少し心残りでしたが😅、彼女たちの魅力を堪能できるイベントでしたよ。また大阪来てくれたら行きます!