「MADEIN FOREVER」Musing購入者限定オフラインイベント @ SUNRISE Bldg Osaka

MADEIN の 1st Shingle の特典会があったので行ってきました。

この日は、「ミニライブ+全員サイン会」「メンバー個別サイン会」「撮影可能団体お見送り会」がありました。

団体サインに行きたいところでしたが、3 枚買わないといけないし、確実に行くなら少なくとも 6 枚程度は買わないとなあと思って、ハズレたらいやなので今回はパスしました。

そこで、ある程度当たるかなという勘と、2 枚で行ける、さらにメンバー指定で応募できるということで、確実に推しに会えそうなメンバー個別サイン会に集中することにして、2 回応募すればまあ行けるだろうという判断で、みゆx2 で応募したところ、幸運にも 2 回当選しました。

あとは、1 枚買えば応募できる撮影可能団体お見送り会に応募したら、こちらも当たりました。これもたぶん当たるかなあという勘で応募してます。

前日に急に体調不良とかでマシロの欠席が発表されていました。団体お見送り会で会えないのは少し残念でした。

当日は 200 〜 300 名程度集まっていたでしょうか。サイン会は 1 回 20 秒程度? この人数ならもう少し長く話せてもいいような…。

あと、サインは運営が配るポストカードにするのですが、これが 6 名全員写っているやつで、みゆは自分のところに小さくサインする感じだったので、せっかくなので単独で写っているポストカードにしてくれたら、と思ったり。

サイン会

1 回目は、今回の “Love Afraid” は音楽番組出たときの衣装が結構印象的でしたので、その話を。

ブースに入るといつもの少し驚いたような「ああ、見覚えのある顔」という感じの表情だったので(と勝手に思ってるw)一応忘れられてなかったかなと思って😂、

私「おひさしぶりです」
みゆ「おひさしぶりです」
私「そろそろ忘れられてるころかなと思ったけど」
みゆ「いやいやまさか」
(まだ忘れられてなかったようです)
私「”Love Afraid” は音楽番組出たときの衣装がいいよね」
みゆ「今回かわいいですよね」
私「カムバのときは黒基調で、その後ミューバンで真っ黒になって、今回は黒基調で行くのかなと思ったら、次に真っ白になって、その変化もええよなあと思って」
みゆ「さすが、わかってらっしゃる」

みたいな会話をしてきました。

2 度目は今度東京のショーケースに行くことを話しました。その前に、

私「そういや、急に髪の毛長くなったやん」(少し前に肩くらいの長さに切ってます)
みゆ「そうなんですよ、伸びちゃいました(笑)」(ウィッグですw)
私「東京のショーケース行くよ。楽しみにしてる」
みゆ「うわー」
私「去年の大阪のとき、MADEINの曲も良かったけど、LIMELIGHT の曲をやったときはホンマに感動して、MADEIN みんなでやったら迫力がすごくて、目頭が熱くなったよ」
みゆ「そうなんですか〜」
私「東京も期待してるね」
みゆ「はい」

みたいな話をしてきました。もう少しみゆがたくさん話してくれそうなネタを振ったら良かったかなと思ったけど、短い時間だったけど満足の時間でした。

この日はみゆはいつもに増してきれいに見えましたね〜」

撮影可能団体お見送り会

こちらはひとりずつ確実に自分に手を降ってもらえて、ひとこと声をかけられる程度のスピードで進んだので、こちらも満足です。イェソが特にかわいかったですね。

1, 2, QWER! in Osaka @ Yogibo META VALLEY

東京のコンサートの先行発売は全部応募したものの全部ハズレてしまった QWER、大阪はクリエイティブマンの会員に登録して応募しました。幸運にも(?)当選したので行ってきました。

会場は初体験の Yogibo META VALLEY、最大 600 名とのことでしたが、200 ちょいの私が入ったときは見た目満員状態。

年会費の会員でなく、月額会員のモバイル会員だったのでそれほど番号は良くなかったのですが、ステージ正面で見ることができました。場所が選べないほどぎゅうぎゅう詰めの状態だったので、ちょうど前にスマホ掲げる系の男子がいたので、動画撮影はイマイチちゃんと出来ませんでしたが、マゼンタ・チョダンのちょうど正面に位置取ることができました。

私より後の入場者は、ステージが向かって左奥の、ステージが直接見えなさそうなところに押し込まれていた感じです。

少し後ろの一段上のところに位置取れれば良かったのですが、私が入場したときにはすでに埋まっていました。

Setlist

  1. Discord(Japanese ver.)
  2. G9JB
  3. Free-Dumb
  4. SODA
  5. Secret Diary
    (映像)
  6. Rebound
  7. Let’s Love
    (ミッション)
  8. Goodbye My Sadness
  9. Ferris Wheel
    (映像)
  10. My Name is Malguem
  11. FAKE IDOL
  12. T.B.H
    (アンコール)
  13. Make Our Highlight
  14. Harmony of Stars

セトリは東京と共通みたいですね。1 曲目の Discord が日本語だったのは、何度か「マジ?」と思いながら集中して聴いてみましたが、やっぱり日本語でした。

MC はしよみんが日本語堪能なはずだし、日本語で話すのかと思いましたが、トークはすべて韓国語で通訳を通してでした。曲中でファンに呼びかけたりするときは日本語でしたが。

セトリの他にミッションのところで “Run! Run! Run!” をやってました(チョダン・マゼンタ)。その他ミッションのとこは、ユニットチャレンジとか早口言葉とかやってましたね。早口言葉結構上手でした(^^。

小さい会場に詰め込まれた感はありましたが、バンドサウンドを小さい会場ならではの迫力で楽しめたので、またこういう小さいホールで観たいですね。

スマホ撮影は自由だったので結構動画も上がってますので、検索すると色々引っかかると思います。引っかかった動画のユーザーがアップロードしてる動画を見たら他の曲もあるかと。

ILY:1 LIVE IN JAPAN New Years Party OSAKA @ FC Live Osaka(3/2 2部)

ILY:1の2025年初の大阪コンサートの最終日ってことで、2部に行ってきました。さすが最後のステージということで、ファンは50名以上いたでしょうか。特典会も長かったです。

Setlist

  1. Blossom
  2. Love in Bloom
  3. To My Boyfriend
  4. I MY ME MINE
  5. Shining Sky
  6. illang
  7. Que Sera Sera
    (アンコール)
  8. Thanks to…

T-ARA カバーの猫耳と猫の手かわいかったですね。かわいいから、リリカが特典会で付けられないか交渉してみるってことで、フォトタイムだけ猫耳と手を付けてでてきました。

T-ARAの”Bo Peep Bo Peep”
ハナ
リリカ
ロナ
ナユ
エルバ
リリカ・ハナ
ハナ・リリカ
Shining Sky

特典会

最終日ってことで、ナユ、ハナ、リリカとサイン会、知り合いもすすめていたハートシグナルに行ってきました。

私「しばらく見られへんしリリカの顔を脳裏に焼き付けに来たわ」
リリカ(ポーズをちゃんと取ってくれました笑)

ちょっとこの日は風邪気味だったようで「お大事にね」と言っておきました。

ナユはいつもどおり私がカタコト韓国語、ナユがカタコト日本語の謎会話をしてきました。

私「今回のコンサート、とても楽しかったよ」
ナユ「よかった。ヤスさんの笑顔が私のはげみになります」(前も同じようなことを言ってたから覚えた日本語なのかな? 名前を覚えてくれてました!)
私「私もナユちゃんの笑顔が見れて良かったよ」

みたいな感じです。

ハナは、2/28 にプレゼントボックスに誕生日プレゼントにお菓子を入れておいたので、その話を。

ハナ「何度もきてくれてありがとうございました。何回来てくれましたか?」
私「4回かな」
ハナ「ありがとうございます。前回も誕生日プレゼントありがとうございました」
ハナ「とてもおいしかったですし、良かったです。さすがヤスさん、センスあります」
私「食べたことないやつやけどな」
はな「たべたことないんかい! w」

みたいな会話でした。

最後にハートシグナルを。ハートシグナルは、CSR でやった撮影ハイタッチに似てますが、ひとりでブースに入って、ひとりずつとゆっくりハートを作って撮影できるので良いですね。

ハートシグナル
フォトタイム
フォトタイム

ILY:1 LIVE IN JAPAN New Years Party OSAKA @ FC Live Osaka(2/28)

前日は Billlie だったので行けなかったハナちゃん誕生日の公演。1 日遅れでおめでとうを言うために行ってきました。

Setlist

  1. I MY ME MINE
  2. Twinkle Twinkle
  3. Love in Bloom
  4. First Love (リリカ、宇多田ヒカルカバー)
  5. Blueming(ナユ、IUカバー)
  6. Shining Sky
  7. AZALEA
  8. To My Boyfriend
    (アンコール)
  9. Blossom

この日の衣装はいいですね〜。とくにハナの帽子が良かったので、思わずやるつもりなかったツーショット撮影をしてしまいました😂

Love in Bloom
Shining Sky

特典会

上に書いたように、ハナちゃんにおめでとうを言うためにサイン会、この日の衣装が良いのでツーショットを撮ってきました。

Billlie World Tour ‘Our FLOWERLD (Belllie’ve You)’ ASIA & OCEANIA in JAPAN @ BIGCAT

一度観てみたいと思っていた Billlie のコンサートが大阪であるというので行ってきました。会場は BIGCAT。VVIP+とVIPだけしかいないかな? と思っていましたが、結構会場は後ろの方までファンがいて、少なくとも 500 人はいたのではないでしょうか。オールスタンディングってことでおじさんにはキツいコンサートでしたw

以前、特典会でツーショットでシユンとツーショットを撮ったことはありますが、パフォーマンスを観るのは初めてでした。

Setlist

  1. RING ma Bell (what a wonderful world) (Japanese ver.)
  2. DANG! (hocus pocus)
  3. B’rave ~ a song for Matilda
  4. enchanted night ~ white night
  5. the eleventh day
  6. nevertheless
  7. shame
  8. If I Ain’t Got You (ハラム・スヒョン、Alicia Keysカバー)
  9. Antifragile / Armageddon (スア・ツキ・ション・シユン、LE SSERAFIM / aespa ダンスカバー)
  10. remembrance candy
  11. trampoline
  12. lionheart (the real me)
  13. everybody’s got a $ECRET (Japanese ver.)
  14. flipp!ng a coin
  15. EUNOIA
  16. DOMINO ~ butterfly effect
    (アンコール)
  17. BYOB (bring your own best friend) (Japanese ver.)
  18. GingaMingaYo (the strange world) (Japansese ver.)
  19. B@ck 2 where we Belong

たっぷり 2 時間のコンサートで、Billie の曲・歌を堪能できました。Billie って他の K-POP にはない不思議なミステリアス雰囲気を持っていて、それが魅力ですね。それがたっぷり感じられました。最初と最後にダンスがあるノリの良い曲を持ってきて、途中にしっかりと歌唱力が感じられる曲を持ってきていた構成も良かったですね。

そして、つき・はるなの出身地である大阪でのコンサートということで、大阪のノリでファン一体となって盛り上げようという意思が感じられて良かったですね。

ゴイゴイスーとかお笑いネタがでてきたり、「たこやき」って叫んだらファンが「めっちゃおいしい」(違ったっけ?)みたいに返すみたいなのやってました。

途中でスクリーンで流れる動画でマフィアゲームをやって、その答えを MC でやるみたいな企画も楽しかったです。ヘッドフォンつけてダンスするけど、何人かは別の曲が流れているみたいな内容でした。

最後の方、つきは泣いたら焼き肉おごらされるって話で耐えてましたけど、結局だったけど号泣していました。つき・はるなの家族とか友達とか来ていたみたいですね。

たっぷり Billlie の魅力が感じられた時間でした。

撮影禁止でしたが、結構外人さんが多くて、そういうの理解してないままだったのか、コンサート始まった瞬間からみんな撮影していましたね。一眼でガッツリ撮っている人は注意されてたことがあったようですが、スマホで撮影してる分には撮影し放題だった感じでした。前の兄ちゃんがやたら最初はおとなしく撮影してたけど、最後の方は前後左右に移動しながらスマホ撮影してるからウザかった。アンコールのときとか、スマホ床に置いて充電してるから、気づかないふりして踏んづけたろうかと思った :-p

特典会

私は VVIP チケットだったので、会話なしのサイン会と、ファン複数人とメンバーでのグループショット(ちゃんとしたカメラで撮ってもらえる)、ハイタッチがコンサート開始前にありました。

サイン会は、サイン書いてる間だけメンバーの前に立てるという、とにかく流れ作業でしたが、それでもひとことふたことは言えました。最初がつきちゃんでしたが「Billieのコンサート観るの初めてなので楽しみ!」って言ったら驚いたうれしそうな表情をもらえましたし、それを聞いていたはるなに「楽しんでください!」って言ってもらえたし、みたいな感じでした。

名札つけてたら、結構なメンバーに名前を呼んでもらえたのでそれで満足です。コンサート前だし、そんなに会話するネタもないので、これで十分だったかな😂

サイン会のあとは再度整列して、入場時にハイタッチして、そのままメンバーの前に並んでいる椅子に座って撮影でした。もっと大人数で撮るかと思っていたら、メンバーひとりにファンひとりという感じで、うしろに立っているメンバーとハートを作りながら撮影してもらえました。カメラマンはブロンドの外人女性さんでしたw “OK! Perfect” みたいな英語を完璧な発音でやってました(母国語だろうし当たり前w)