Unlucky Morpheus Live Tour 2025 桜花絢爛の陣 @ Gorilla Hall Osaka

昨年あたりからかなりヘビロテで聴いていた Unlucky Morpheus のライブに行ってきました。初参戦です。

当日の会場

私は後方の指定席でした。前方はスタンディングのフリーエリアでしたが、かなりぎゅうぎゅうに詰め込まれてた感じがしました。

それでも Sold Out ではなかったようです。MC でも大阪はまた Sold Out したことがないという話がありました。

Setlist

こちらのポストに

https://twitter.com/ankimo_official/status/1949047280549449942

MC は、メンバーがそれぞれ

小川君がステージに上ったら衣装を着てないことに気づいたので開始が数分遅れた話とか、紫煉が衣装の一部を忘れて網タイツを腕に装着とかの衣装の話とか

Jill さんは、バックステージに麺処があって頼み放題で、そこに七味がいくつか置いてあったけど、故郷の最高の七味もあって最高みたいな話とか、

してました。麺処はみんな終演後のツイート(ポスト)で写真で紹介してましたね。

とにかく洪水のように押し寄せるサウンドの中をつんざくように突き抜けてくる Fuki さんのボーカルと Jill さんのヴァイオリン、じわじわ聴こえてくる紫煉のデスヴォイス、ギター・ヴァイオリンのユニゾンとか、あんきもの魅力をたっぷり堪能できました。

撮影可能曲は好きな “Top of the “M”” でした。

また観に行きたいですね〜

QUADRATUM From Unlucky Morpheus / Loud Playing Workshop

YouTube のオススメで出てきたこの動画!

うぉ〜、これは高校時代という青春時代を共に過ごした名曲やないですか〜!(おおげさ)インギーですよ!

これに続いてネオクラシカルの速弾きメタル系ギターリストが続々出てきたのでした。その後いつの間にかメタルなのかテクニカルジャズロックなのかわからなくなったりしましたけど、ハイテクという共通点で結びつく運命にあったのかも!(知らんけどw)

そして Dream Theater !!

他にもありますので色々チェックするといいですよ。

で、CD 買ってしまいました。