Firyuza (Фирюза)

こちらも先に紹介したウズベキスタン物(Anor)と同じ、旧ソ連の「200枚限定リマスター」ってシリーズでトルクメニスタン産ジャズです。1979 年作の模様。

ウズベキスタンよりも地理的にさらにアラブ寄りになったからか、こちらは更に妖しくオリエンタルな雰囲気です。ヴァイオリンとサックスがなかなか印象的で、ジャズ・ロック的かつオリエンタルなフレーズを奏でます。

いい感じの妖しさと、がっちりと硬派なジャズ・ロックが同居していますので、これはぜひ聴いてみてください。単なる色物ではないですよ。

Firyuza (Фирюза)」への2件のフィードバック

  1.  これは非常に新鮮な傑作アルバムですね。Effectors を掛けすぎずに各楽器の元々の持ち味を最大限に活かし、実験性も ‘やりすぎず、控えすぎず’ で、すばらしい出来になっていますね。文句なしに トップクラスの実験性溢れる傑作と評したく存じます。♪^^♪
         〇     〇     〇
     LOVELYZ の検索語でYouTubeをいろいろとみておりましたら、次のような動画が出て来ました。
    ライヴversion
    https://www.youtube.com/watch?v=QzSPsIVeFIU
    スタジオversion
    https://www.youtube.com/watch?v=yVu4Dvye3hQ
     私は韓国語が全くできませんので曲のタイトルもわからないのですが、私としましては、「これは(これまでの LOVELYZ ナンバーとは違う意味で)新たなる傑作曲!」と感激した次第です。作曲はどうも DAVINK らしく、ラップも入っているのですが、そのラップを歌う ベビーソウル が実にうまく、声だけ聴いていると WJSN の エクシ のようで、感心します。ぜひご視聴下さいませ。(^^♪

  2. KARA・少女時代 のち、LOVELYZ さま、コメントありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

    旧ソ連は西側ロックが認められてなかったので、この手のジャズロック系だったり、クラシックを交えて芸術的にしたりして、演奏技術も高いので、とんでもないものが出てきます。中央アジア付近のやつはオリエンタルな雰囲気も混じって独特な味わいになりますね。

    Lovelyz の動画ありがとうございます。毎年やってるんですかね(2018 年の同じような動画も見つけました)。ちょっとトロット風味のレトロな感じでなかなか良いですね。そしてさすがの歌唱力!カムバックはいつになるのでしょうね。

    (別サイトの URL を貼り付けると、コメントが承認必要になるので、コメント公開まで少しお待ちいただきます)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA