MADEIN SHOWCASE LIVE @ Zepp Divercity

先日特典会に行った MADEIN の東京 Showcase Live に行ってきました。

会場は Zepp ダイバーシティ。終演後のお見送り会参加のためにグッズ列に並びましたが、結局事前販売時間の間には買えず、入場後に買いました。グッズ列とファンクラブ列と CD 販売列はわけてほしかった…。ファンクラブの抽選も 1 部は応募できなかったし…

Setlist

  1. LOVE, AFRAID
  2. STARLIGHT
  3. HONESTLY
  4. UNO
  5. MADELEINE
  6. 気まぐれロマンティック(いきものがかりカバー、セリナソロ)
  7. LA・LA・LA LOVE SONG(久保田利伸カバー、ナゴミソロ)
  8. すずめ(RADWIMPS feat.十明カバー、イェソソロ)
  9. Subtitle(Official髭男dismカバー、ナシロソロ)
  10. Me Against The Music(Britney Spears、MiUダンス)
  11. EYE TO EYE
  12. SATURN
  13. DADARIDA
  14. DOPAMINE
    (アンコール)
  15. BABY MAYBE CRAZY
  16. TA-DA!
  17. MADELEINE
  18. LOVE, AFRAID

当日の様子はモデルプレスさんのこちらの記事に詳しいのでこっち見て、って感じです(笑)写真もたっぷりですので。

構成は 1 部、2 部は基本共通でした。

1 時間半ほどのショーケースライブってことでしたが、曲はたっぷりの18曲(重複あり)で、LIMELIGHT 曲率もかなり高くて、LIMELIGHT 時代からのファンの私にとっては胸熱な構成でした。MC でも MiU が「ショーケースライブってことでトークとかゲームが多いって思われたかもしれませんが、曲中心でやりました」ということを言ってましたので、パフォーマンス中心で見せたいという彼女たちの意思の現れなのでしょう。

パフォーマンス以外のトークは最小限で、1 部と 2 部でも大きな違いはありません。どこで何を話すかは決まっている感じで、その中でアドリブで 1 部と 2 部で多少変えているという感じでした。トークの最初の入りは 1 部、2 部共通のことが多かったですし。

その中でソロを選んだ理由を話してました。セリナは「カラオケの十八番」、マシロはなんとギターを持って出てきて弾き語りだったのですが「以前動画で見せたけど、少し違う感じで長く見せたくて」みたいに話してました。みゆは「他のみんなが歌だったので、少し違う魅力でかっこいい姿を見せたくて」ということでダンスだったようです。

撮影可能お見送り会

終演後のお見送り会は、ステージへの通路で行われたため、照明が暗く、彼女たちは座っていたので自分が影になってしまう感じでした。

1 部は結構満足感高くて、ステージ中のトークでも「楽しんでもらえたらうれしい」って感じのことを言ってたので、「楽しかったよ」ということを伝えて、それに加えて

みゆ「ソロステージかっこよかった」
セリナ「かわいかったよ」

と伝えました。

1部お見送り会

ナゴミはニコニコクール(かわいく)に表情固定で笑ってるだけな感じでしたが(ほめてます)、他のメンバーは感想を伝えるとすごく反応してくれて、動画から静止画を抜き出すとこんな感じの顔になってしまいます(スマン)。

1部お見送り会

この画像だけ見ると、握手を求めてごめんって断られてるおっさん、に見えなくもないですが、感想を伝えて感謝の表情をしてくれてるんですよw

2 部は最後の方に行ったのですが、やたらせかされて各メンバーの前に立って一人ずつ一言伝えることすら出来ずに、リュックを持たれてすっ飛ばされました。お見送り会なんですから、急いでいても各メンバーひとりずつにこっちむいて手を振ってもらうくらいの時間は確保してほしいものです。別にメンバーの前で立ち止まって粘ってるわけではないので。

2部お見送り会

とはいえ、みゆには「今日はありがとう」「日本デビュー楽しみにしてるよ」と二言、途中ナゴミとマシロはすっ飛ばされ、イェソも飛ばされたかと思ったら、あとで動画を見たらちゃんと見送ってもらってて、セリナにも「日本デビュー楽しみ」と伝えられてしっかり反応もらえて良かったです。

かわいい表情を撮影するのなら、ボードに「〜して」って書いて参加すると良かった感じですが(実際そういう方は多かったです)、こういう感想を伝えたあとのリアルな表情もいいですよね。手を振ってくれるから手で顔が隠れるという欠点もありますが。(^^

「MADEIN FOREVER」対象ストア購入者限定オフラインイベント @ SUNRISE Bldg Osaka

前日のサイン会参加に続いて、2 日目のイベントにも参加してきました。

この日は 2 通応募したうちの 1 つが当選した、メンバーランダムのツーショット撮影でした。

当たったのはスヘ。スヘとは LIMELIGHT 時代に 1 度ツーショットを撮っているので、推しと交換できるか事前に少し X なんかを検索してましたが、あまりスヘを求むのやつは見つかりません。積極的に交換しようとも思わなかったので、そのままスヘと撮ってきました。(みゆともツーショットは撮ってます)

最初 LIMELIGHT を知ったときは、スヘがかわいいなと思ってたので😂(なんでミユが推しになったかというとこのヨントンにいきさつが)。

この日のイベントは「ハートのポーズを求めるとかは禁止」とか言われてる謎のレギュレーションでした。ポーズの禁止を言うより、なぜそのポーズが禁止なのか?を説明したほうがいいと思うんやけど。

ポーズ指定があるのかな?と思ってブースに入ると、スヘが「ポーズ何にする?」っていうような目で見てきたので、とりあえず「大きなハート」のポーズをしようとすると撮影スタッフが「それはダメです」と(ハートじゃなくてシェーのポーズやで? :-p)。

じゃあってことでルダハートを。「これもハートやけど」と言ったらスヘが笑ってたのでまあいいかってことで😂

笑顔のスヘ

この日、ブースに入るところでチケットを回収するスタッフの女性がすごくかわいかったです。チケットを渡すと「うわ〜、緊張します〜」と言っていて(あなたは中に入らないし緊張しないのでは?😂)、入るときは「楽しい時間を過ごしてください!」と言ってくれました(みんなに言ってた)。入口スタッフは無表情でチケット回収するだけなのが多いので、こういう方はすごく天職では!?

「MADEIN FOREVER」Musing購入者限定オフラインイベント @ SUNRISE Bldg Osaka

MADEIN の 1st Shingle の特典会があったので行ってきました。

この日は、「ミニライブ+全員サイン会」「メンバー個別サイン会」「撮影可能団体お見送り会」がありました。

団体サインに行きたいところでしたが、3 枚買わないといけないし、確実に行くなら少なくとも 6 枚程度は買わないとなあと思って、ハズレたらいやなので今回はパスしました。

そこで、ある程度当たるかなという勘と、2 枚で行ける、さらにメンバー指定で応募できるということで、確実に推しに会えそうなメンバー個別サイン会に集中することにして、2 回応募すればまあ行けるだろうという判断で、みゆx2 で応募したところ、幸運にも 2 回当選しました。

あとは、1 枚買えば応募できる撮影可能団体お見送り会に応募したら、こちらも当たりました。これもたぶん当たるかなあという勘で応募してます。

前日に急に体調不良とかでマシロの欠席が発表されていました。団体お見送り会で会えないのは少し残念でした。

当日は 200 〜 300 名程度集まっていたでしょうか。サイン会は 1 回 20 秒程度? この人数ならもう少し長く話せてもいいような…。

あと、サインは運営が配るポストカードにするのですが、これが 6 名全員写っているやつで、みゆは自分のところに小さくサインする感じだったので、せっかくなので単独で写っているポストカードにしてくれたら、と思ったり。

サイン会

1 回目は、今回の “Love Afraid” は音楽番組出たときの衣装が結構印象的でしたので、その話を。

ブースに入るといつもの少し驚いたような「ああ、見覚えのある顔」という感じの表情だったので(と勝手に思ってるw)一応忘れられてなかったかなと思って😂、

私「おひさしぶりです」
みゆ「おひさしぶりです」
私「そろそろ忘れられてるころかなと思ったけど」
みゆ「いやいやまさか」
(まだ忘れられてなかったようです)
私「”Love Afraid” は音楽番組出たときの衣装がいいよね」
みゆ「今回かわいいですよね」
私「カムバのときは黒基調で、その後ミューバンで真っ黒になって、今回は黒基調で行くのかなと思ったら、次に真っ白になって、その変化もええよなあと思って」
みゆ「さすが、わかってらっしゃる」

みたいな会話をしてきました。

2 度目は今度東京のショーケースに行くことを話しました。その前に、

私「そういや、急に髪の毛長くなったやん」(少し前に肩くらいの長さに切ってます)
みゆ「そうなんですよ、伸びちゃいました(笑)」(ウィッグですw)
私「東京のショーケース行くよ。楽しみにしてる」
みゆ「うわー」
私「去年の大阪のとき、MADEINの曲も良かったけど、LIMELIGHT の曲をやったときはホンマに感動して、MADEIN みんなでやったら迫力がすごくて、目頭が熱くなったよ」
みゆ「そうなんですか〜」
私「東京も期待してるね」
みゆ「はい」

みたいな話をしてきました。もう少しみゆがたくさん話してくれそうなネタを振ったら良かったかなと思ったけど、短い時間だったけど満足の時間でした。

この日はみゆはいつもに増してきれいに見えましたね〜」

撮影可能団体お見送り会

こちらはひとりずつ確実に自分に手を降ってもらえて、ひとこと声をかけられる程度のスピードで進んだので、こちらも満足です。イェソが特にかわいかったですね。

1, 2, QWER! in Osaka @ Yogibo META VALLEY

東京のコンサートの先行発売は全部応募したものの全部ハズレてしまった QWER、大阪はクリエイティブマンの会員に登録して応募しました。幸運にも(?)当選したので行ってきました。

会場は初体験の Yogibo META VALLEY、最大 600 名とのことでしたが、200 ちょいの私が入ったときは見た目満員状態。

年会費の会員でなく、月額会員のモバイル会員だったのでそれほど番号は良くなかったのですが、ステージ正面で見ることができました。場所が選べないほどぎゅうぎゅう詰めの状態だったので、ちょうど前にスマホ掲げる系の男子がいたので、動画撮影はイマイチちゃんと出来ませんでしたが、マゼンタ・チョダンのちょうど正面に位置取ることができました。

私より後の入場者は、ステージが向かって左奥の、ステージが直接見えなさそうなところに押し込まれていた感じです。

少し後ろの一段上のところに位置取れれば良かったのですが、私が入場したときにはすでに埋まっていました。

Setlist

  1. Discord(Japanese ver.)
  2. G9JB
  3. Free-Dumb
  4. SODA
  5. Secret Diary
    (映像)
  6. Rebound
  7. Let’s Love
    (ミッション)
  8. Goodbye My Sadness
  9. Ferris Wheel
    (映像)
  10. My Name is Malguem
  11. FAKE IDOL
  12. T.B.H
    (アンコール)
  13. Make Our Highlight
  14. Harmony of Stars

セトリは東京と共通みたいですね。1 曲目の Discord が日本語だったのは、何度か「マジ?」と思いながら集中して聴いてみましたが、やっぱり日本語でした。

MC はしよみんが日本語堪能なはずだし、日本語で話すのかと思いましたが、トークはすべて韓国語で通訳を通してでした。曲中でファンに呼びかけたりするときは日本語でしたが。

セトリの他にミッションのところで “Run! Run! Run!” をやってました(チョダン・マゼンタ)。その他ミッションのとこは、ユニットチャレンジとか早口言葉とかやってましたね。早口言葉結構上手でした(^^。

小さい会場に詰め込まれた感はありましたが、バンドサウンドを小さい会場ならではの迫力で楽しめたので、またこういう小さいホールで観たいですね。

スマホ撮影は自由だったので結構動画も上がってますので、検索すると色々引っかかると思います。引っかかった動画のユーザーがアップロードしてる動画を見たら他の曲もあるかと。