UNICODE LIVE TOUR “Aing” @ ビレボア 〜 浴衣 Concept Day

Setlist

  1. 봄 비(Drizzle)
  2. 스무살의 봄(Spring in my 20th)
  3. 돌아봐줄래(Let Me Love)
  4. Blur
  5. ナツコイ(ミオ、井上苑子カバー)
  6. secret base〜君がくれたもの〜(エリン、ZONEカバー)
  7. 赤いスイートピー(ハナ、松田聖子カバー)
  8. Aing
    アンコール
  9. Let Me Love(Japanese ver.)
  10. 봄 비(Drizzle)

この日は浴衣デーということで、それぞれ似合う浴衣を着てパフォーマンスしてくれました。名付けて「UNICODE 納涼祭」。

浴衣着てダンスどうするの?と思ったけど、普通に踊っていました。とはいっても、大股で移動できず小股でチョコチョコ進むので所定の位置まで「間に合うのかな」と思いながらパフォーマンスしていたようです。あいさつもおしとやかにやってました(笑)。

最近 Drizzle で遊びますね。1 曲目の Drizzle でミオがギター弾くような振りをしていました。これは、落ち着いた浴衣だったので、三味線のお師匠様にしか見えなかった😂。それくらいミオの浴衣は似合っていましたね。

ハナ、エリンの浴衣もよく似合ってました。ハナは自分のイメージカラーの浴衣がなかったのでこの色を選んだという話でしたが(これはサイン会で聞きました)、濃いピンクが良く似合ってましたし、この日生まれて初めて浴衣を着る(これはトークで話してた)というエリンも本当によく似合っていました。ミオの落ち着いた感じの浴衣も良かったですね。ミオらしかったです。

この日はクイズコーナーがありました。途中、正解がない問題ありましたが、結局結果にかかわらず全員罰ゲーム。ミオ、ハナは夏祭り・花火に誘うってのをやってました。エリンだけ「わらかして」っていうリクエストに思いつかず、次回までにわらかす一発芸を考えてくるってことになってました。

でも、結構それ以外のトークでかなりわらかしてもらってるので、わざわざ考えなくても自然にわからしてると思うんですけどね😂

アンコールはなんと 2 曲。最後の Drizzle は盆踊りの振り付けで歌っていました。

特典会

グループショット、全員とツーショット、全員サイン会に参加しました。

https://twitter.com/unicode_japan/status/1949396782498136363

UNICODE ミニライブ & 特典会 @ アリオ八尾

UNICODE を含む複数アーティストの合同イベント。この日はいつもの光町スクエアではなく、アリオ八尾中心部のレッドコートのイベントスペースです。吹き抜けのところで、上の階からも見えるところで、ちょっと昇格した感じ? いつもと違って上へも視線を送ったりと忙しそうでしたね。少し雰囲気変わるからか彼女たちも緊張気味?

Setlist

  1. 돌아봐줄래(Let Me Love)
  2. 마법소녀(Magic Girl)(Orange Caramel カバー)
  3. Aing

トークは Aing の使いかたということで、海の日にちなんでテーマは「Aing を使って海のデートのお誘い」というのを 3 人がやってました。

Aing使って海のデートへのお誘い(ハナ編)
Aing使って海のデートへのお誘い(エリン編)
Aing使って海のデートへのお誘い(ミオ編)

特典会

この日ははなつんとツーショット、全員サイン会を。

ここはおまごるの日本デビューのリリイベやった場所なので、えりんちゃんとその話をしたりしました(彼女はおまごるのユア大好きなので)。


UNICODE 以外の男性アーティスト 2 人のときも、おじさんたちが後ろで大声で盛り上げてたら、彼らも楽しそうでしたね(笑)。

UNICODE LIVE TOUR “Aing” @ ビレボア 〜 Cafe Concept Day

この日は懐かしの(?)カフェコンセプトデーでした。

Setlist

  1. 스무살의 봄(Spring in my 20th)
  2. 돌아봐줄래(Let Me Love)
  3. Lonely in Gorgeos(ミオ、Tommy february6 カバー)
  4. 赤いスイートピー(ハナ、松田聖子カバー)
  5. 気まぐれロマンティック(エリン、いきものがかりカバー)
  6. New Look(MISAMO ダンスカバー)
  7. 마법소녀(Magic Girl)(Orange Caramel カバー)
  8. Cheer Up(Twice ダンスカバー)
  9. Aing
  10. 봄 비(Drizzle)

ソロステージがあって曲がいつもより多めでした。ソロステージはそれぞれの個性が現れてるようで良かったです。

自己紹介から笑わせてくれました。

ミオ:「ヨゥヨゥ、神秘的な末っ子ミオだよう」(BGM でラップが流れてたのでラップ風で😂)
エリン:「カフェUNICODEのバイトリーダーエリンです」
ハナ:「新人バイトで入りました」

直後にハナに対して

ミオ「なんか定食屋のおねえちゃんみたい」
ハナ「いらっしゃいませ、おみそしる無料です」
エリン「平日昼だけオープンするお弁当屋の看板娘」

いきなりカフェコンセプト崩壊です(笑)。

トークはカフェで頼むメニュー。

ハナはその店のシグネチャーメニュー、ミオは一番甘いもの、エリンはアイスアメリカーノ(カフェイン中毒らしいです)。

その後のトークはこれまでやってきたバイト、やってみたいバイト(職業)の話をしていました。

ミオ「仮面ライダーのヒロインとかやってみたい」(笑)

この日もどんどんあっちこっち飛んでいくトークが楽しかったです。

Let Me Love
Let Me Love

(↑撮影可能曲。あまりうまく撮れてませんが…w)

特典会

いつも通り全員サインとグループショット。

結構違うやんw

UNICODE ミニライブ&特典会 @ ヨドバシ梅田

週の途中でしたが、ヨドバシ梅田で UNICODE のミニライブと特典会があったので行ってきました。ココはステージとの距離が近くて良いです。

Setlist

  1. 돌아봐줄래(Let Me Love)
  2. 魔法少女(Orange Caramel ダンスカバー)
  3. Aing

Aing の曲説明と、失敗したときはとりあえず Aing のポーズをして Aing~ ってしてくださいみたいな話をしていました😂

特典会

この日は全員サイン会のみ行きました。

UNICODE LIVE TOUR “Aing” @ ビレボア

この日は新衣装披露ということで楽しみに行ってきました。メンバーそれぞれのイメージカラーの 80 年代風衣装に身を包んだ彼女たちはかわいかったですね〜。

Setlist

  1. Aing
  2. 스무살의 봄(Spring in my 20th)
  3. 봄 비(Drizzle)
  4. 魔法少女(Orange Caramel ダンスカバー)
  5. 돌아봐줄래(Let Me Love)
  6. Aing
    アンコール
  7. Blur

まずは衣装の話。80 年代レトロを意識してたくさんミーティングしてできた衣装らしいです。

80 年代コンセプトということで、知ってる 80 年代の曲。

ハナ「Speed」
客席「90年代です」(爆笑)

DJ Concept Day の松田聖子は良かったのでまた聴きたいとかいう話も出てました。

ミオ「中森明菜とか斉藤由貴とか」
エリン「稲垣潤一の『夏のクラクション』」(こないだ bstage でもオススメしてました。)

そのあとはカバーしてみたい曲の話とか、これまで片思いとか初恋みたいな曲だったから、恋が成就する曲を歌いたいとか。

“Let Me Love” を終わったところで問題が!!

エリン「さっき撮影可能曲のこと言ってなかった」

ということでもう 1 曲やってくれました。何がいいですか? とファンに訊くサービス!! 新衣装での新曲録りたかったし Aing をリクエストしました。

特典会

いつもどおりグループショットと全員サイン会に。

こんな感じで撮りました。