| Síntesis |
|
![]() |
Various artists
Blue Art Records 2016-04-13 |
アルゼンチンのバンドによる 1976 年作。
結構格好良いジャズロックなんですが、一曲目に収録されている曲がイマイチパッとしなくて、曲順もう少し考えたら?って気が (^^;) 後半すごく格好良い Nucleus を彷彿とさせる曲が出てくるので。
大阪は 7/17 のミニライブと 7/18 のくずはモールトークイベントだけってことで、ミニライブは東京で参戦予定なのでくずはモールだけ行ってきました (昔くずはに住んでたのでくずはモールに来るってことでうれしくてw)
とても近距離で CLC ちゃん達を観れる貴重なイベントでした。ファンサービスもすごくて、みんなキレいでかわいくて大満足のイベントでしたよ。CLC ちゃんたちや事務所、主催側としてはもっとたくさんファンが来てくれた方がいいんでしょうけど、すごく CLC ちゃん達と触れ合える感があるので、ちょうど良い規模のイベントだったと思いますね〜。
会場はくずはモール南館の “SANZEN-HIROBA” という京阪特急が飾られているところで、Facebook やら Twitter やら G+ で共有したら後ろの京阪初代 3000 系に反応する方も多くて、鉄分×アイドル成分という感じで面白かったです😂
(画像は iPhone 撮影なので画質イマイチです)
CLC を生で見るのは初めてで、まずは最初に見たエルキーちゃんのキレイさにやられました😍
スンヨンちゃんもキレイでしたねー。そしてプロフィールの特技欄に「日本語」とあるだけあって、司会・通訳なしで流暢な日本語で司会をこなしていてすごい!!
日本デビュー盤「チャミスマ」ではセンター的なイェウンちゃん、ガンガン撮影したつもりがあまり枚数ないなあ。すごくキレイでした。
サイン会でサインしてないときも全員サービス満点だったのですが、その時のジェスチャーなんかに個性が表れて面白いですよね。で、今回の一番はウンビンちゃん。いたずらっ子という感じで変顔とかして爆笑ですね。
画像・映像で見てる時はユジンちゃんがかわいいなーと思ってましたが、実物もすごくかわいかった😍笑顔がすごく素敵です。ユジンちゃんも少し日本語話してましたが、スンヨンちゃんとはかなり差がありますね。
ソンちゃんは思ったより小柄で、メンバーの中では一番落ち着いた感じがしてかわいかったですね。
これは断然今度のミニライブが楽しみになってきましたよ♪
行ってまいりました。Apink の 2nd ライブツアー。
昨年のファンミは少し客が少なかったのですが、ライブはさすがの Apink で 2 階席まで埋まっていました (2 階は全部見えてませんが)。
やっぱり Apink は曲がいいし、歌唱力もあるし、かわいいですねー😍 お手紙朗読はナムジュちゃんでした。
[#Namjoo ]Pink summerに
きてくださったみなさん、
ほんとうに ありがとうございました!
リリースイベントで また おおさかに きますね♡♡ pic.twitter.com/RAqSgb5JU2— Apink JAPAN OFFICIAL (@Apink__jp) 16 July 2016
サインボール投げ、今回はバズーカで発射してたので 2 階席まで届いてた気がしますが、1 階席の中途半端な位置にいた私のところはかすりもしませんでした。1 階席の後ろの方も飛んでない気がするw
2015年末は東京のみでしたが、今夏は名古屋まで西にやってきたので行ってきました、AOAのライブ。
いや〜、かわいかったですし、歌も踊りも堪能しましたね。今回はなんかチョアさんがかわいいな〜、と感じました😍一時期よりかなりスリムになりましたね😹
次は大阪でもライブやってほしいですね。♪
「ANGELS WORLD 2016」愛知公演終了!ELVISの皆さんのおかげて熱く盛り上がりました!またANGELS WORLDに遊びに来てくださいね♡8月にお会いしましょう! pic.twitter.com/Q6VPGavHXz
— AOA JAPAN OFFICIAL (@AOA_official_jp) 3 July 2016
東京のセットリストなんかが以下に載ってますね、いつもK-POPのいろいろな情報を得るのにお世話になっているぽぴぽぴさんの「ぱんちゃぱんちゃ」のエントリです。(2016-07-09 更新)