Opeth In Cauda Venenum Tour in Japan 2019 @ Umeda Club Quattro

前回は、単独で来日したとき 2015 年に観ましたので 4 年半ぶりくらいでしょうか(Loud Park は行ってません)、Opeth が来るってことでこれは是非にも行かなければということで行ってきました。

今回は指定席、おじさんにはうれしい仕様ですね。席は後方のカウンター席の一列後ろのカウンター用の椅子が置いてあるだけの最後列でした(苦笑)。

元々デスメタルを聴かなかった私が Opeth を聴き始めたのは “Watershed” のときで、その後もアルバムが出るたびに聴いてはいるのですが、あまり聴き込んではいませんでした(Watershedより前もさかのぼって聴いています)。

そういう状態なのでどうかな?と思ったけど全くの杞憂でした。始まったらいきなり Opeth ワールドに引き込まれてたっぷり堪能しました。

Setlist

  1. Livets Trädgård(Intro)
  2. Svekets Prins
  3. The Leper Affinity
  4. Hjärtat vet vad handen gör
  5. Reverie/Harlequin Forest
  6. Nepenthe
  7. Moon Above, Sun Below
  8. Hope Leaves
  9. The Lotus Eater
  10. Allting tar slut

アンコール

  1. Sorceress
  2. Deliverance

“Watershed” の頃って、静と動、デスヴォイスとクリーントーンヴォイスの対比から来るギミックあふれる展開にプログレを感じてました。その後の作品は徐々にデスヴォイスが影を潜め、そのうちギミック的な展開も影を潜め、どちらかというとストレートでプレーンなロックに変化してて、デスメタルどころか、プログレでもなくなってるかもなー、なんて思って聴いていました。

ですが、この日のサウンドを聴いて感じたのは、Opeth のプログレ性って、音楽の複雑性や構成的なものでなく、そこに流れる北欧独特の陰鬱な雰囲気、Fredrik Åkesson による一聴してわかるギターサウンドから来る陰な雰囲気、Mikael Åkerfeldt の官能的なヴォーカルなどのトータルとして聴いた時の雰囲気にプログレがあるんじゃないかと感じました。言ってみれば Pink Floyd って音楽的にはさほどプログレではない(と思う)ものの、トータルのサウンドとしてはプログレしてるのと似てるような。

ちょっと大げさですが、そんな Opeth サウンドに引き込まれながら Opeth を感じられました。

MC 中でも話題になってましたが、もう結成 30 年なんですね。次の曲は何みたいな話題で客席から “Blackwater Park !!”みたいな声が上がった時も「20年も前の曲だぜ。そんなもん覚えてられるわけないだろ」(超訳)なんて Mikael が話してた程度に歴史になってるんですねえ。

20年も前の曲覚えてないなんていいつつも、セトリは結構幅広いアルバムから選曲されており、全体としてはクリオーントーンヴォイス中心ではあるものの、デスな曲も折り交えながらの進行でした(Blackwater Park からも選曲されてるしw)。最新作からは 3 曲、その他は 1 曲ずつですね。

途中には Mikael のユーモアあふれる MC があるのもこれまで通り(英語力ないのとメタルの知識ないのでよくわからん所も多かったですが)でした。

次回の来日があればまた行くよー。

画質も音も悪いけど Lotus Eater の一部

Elris / Miss U(그립다)

2018 年 6 月以来カムバックのなかった ELRIS。デビュー以降、爽やかで気持ち良いメロディの曲も良かったし、全体的な雰囲気も悪くないので、新曲を楽しみにしてました。なんでカムバックしないのか謎でしたが、ようやく新曲が出ました。

別に活動をしていなかったわけではなく、SNS も継続的に更新されていますし、色々なグループが出るイベントにも出ていて活動はしていたようです。

新曲とは言ってもデジタルシングルですし、強敵ぞろいで、何もこの月を選ばなくても良かったのにという 11 月ですが、それでも新しい曲が出たということをヨシとしましょう。

なんでもイベントでファンが「カムバックしよう」と言うと「事務所に苦情を入れて」とメンバーが応じたとかいう話もあったりして、そのせいで急いで新曲リリースとなったのかどうかは知りませんが、なんにせよ曲が出ないままフェードアウトは今の時点ではなかったということでホッとするとともに、今後に期待ですね。

制作(作詞、作曲)は MISS KAY、김재형(キム・ジェヒョン?)ということですが、MISS KAY は BTS SUGA のソロ曲で名前が見える程度で、他の活動は良くわかりません。ミディアムテンポでソウルフルな気持ちの良い曲ですが、彼女たちの声で歌うと若々しい爽やかな雰囲気が混じります。

良い曲ですが、落ち着きすぎな気もして、アイドルグループが歌番組で歌う感じもあまりしない感じにも思えます。アイドルの映像作品とそれに挿入されている曲という感じも…😅またきちっと(?)カムバックしてほしいという気もしました。

Ladies’ Code / Code#03 Set Me Free

もうカムバックから1ヶ月経ってますが、音楽番組視てるとまだ Ladies’ Code が出てますね。

これまでも Ladies’ Code は聴いてはきたものの、あまりピンと来る曲はなかったのですが、今回のアルバムの活動曲 2 曲はかなり気に入って聴いています。作詞作曲を見ると 1Take、TAK という実力派の作品のようですね。アルバムとしてもこのふたりと Paper Planet の名前がみえます。

キレの良いカッティングで始まり、ちょっとレトロな感じを漂わせつつ、ノリの良い流れるようなメロディに、ソウルフルな力強いボーカルが乗っかってかなり気持ちよく聴けます。あちらで流行の(?)概念 “Newtro(ニュートロ)” な Newtro-Funk シリーズとのことです。

先の活動曲である今回のアルバムの先行公開曲 “Feedback” も同系統で良いですね。

Newtro については

をどうぞ。

Favorite Japan Debut Single “Catch Me” リリースイベント @ OCAT

前日に引き続き Favorite のリリイベ、2 部だけ行ってきました。

この日も人出は前日と変わらない状態でしたが、通りがかりの人含めて 50 〜 60 人はいたでしょうか。普段は見かけないけどすごいカメラを持った人もいたので、もしかしたら撮影フリーのアイドルイベントを探してきてる人もいたのかも?

とりあえず通常盤を一枚ゲットして 70 番くらいの番号をゲットして優先エリア 2 列目で観てきました。

開始時間前にはいつもの OCAT の入場ルートで入ってきて、ERG のみんなとハイタッチしてましたが、みんな気づかなかったのか静かでしたw

前日から変わってこの日は濃い青の衣装でキレイでした。この回は日本語曲 2 曲、韓国語曲 2 曲。”Heart Signal” は 2nd mini album の曲ですね。幅広く披露してくれるので良いです。本人たちも言ってましたが、かっこいい曲、可愛い曲幅広い感じなのも良いですね。

Setlist

  1. Loca
  2. Catch Me
  3. Heart Signal
  4. Party Time -Japanese ver.-

ハイタッチの満足度は前日の方が高かったですね。この日は名前を呼んでくれるメンバーはいなかったし、ハイタッチ会なのに手を出してくれないメンバーがいたり(こっちが強引にハイタッチしたみたいな形になるやんw)、よそ見しててこっち見てくれなかったり(粘って前にいたら見てくれましたがw)

Favorite Japan Debut Single “Catch Me” リリースイベント @ あべのキューズモール

Favorite、”Loca” は印象に残る曲で結構好きでしたので、日本デビューのリリイベ行ってきました。

平日の夕方ってことで人出が心配でしたが案の定。優先エリアはランダム配布で私は 99 番でした。お知り合いに頂いたりして 60 番で入り 2 列目。優先券なしでも 3 列目で観れましたので、実質優先エリア券の意味はない感じでした。

特典会中以外は全編撮影可能でしたので、ずっと撮影はしてたけど、せっかくなので直接目でも見たいので “Catch Me” のときはテキトーにスマホで動画撮りながら直接目で見てました。

この日は日本の同じ事務所の ERG(エルグ)と合同でした(他の日も合同ですが、時間がわかれてました。この日は本当に合同)。

まずは ERG。時間前に出てきて始まったのかと思ったらマイクのチェックとかでリハーサルでした。キレのあるダンスと歌で良かったですよ。

そしていよいよ Favorite。まずはこの曲!! “Loca” の日本語版、名曲ですねー。

Setlist

  1. Loca -Japanese ver.-
  2. Party Time -Japanese ver.-
  3. Hush
  4. Catch Me

(Setlist 間違ってたら指摘して)

がんばって練習してきた感ある日本語 MC を交えながら、デビュー曲 “Party Time” の日本語版、「ナナナー」という掛け声を一緒にやってねー、という “Hush”、そして日本オリジナルのデビュー曲の “Catch Me” と 4 曲で、リリイベにしてはサービス満点です。

アラとスギョン以外、メンバーの名前、顔も覚えてませんでしたが、このステージで覚えました。アラが愛嬌があってかわいいですね。スギョンの切れ目な感じも良いですね。ソヨンはキレイ😍

とりあえず全員ハイタッチとグループショットをやってきました。ハイタッチは舞い上がっててはっきり覚えてないけど、アラだったかカウルだったかが名前を呼んでくれて満足です。誰かがもう少しゆっくりした流れを作ってくれたら良かったですが、比較的速い速度で終わりました。全員にひとこと言える程度ではあったのでまあいいのですが(お前が先頭に立って流れ作れよ>自分)。

とりあえず Favorite 初体験で満足でした。

(撮影した画像はこのブログエントリにゆっくり追加していきます)