フィールド・オブ・ドリームス |
|
![]() |
セデュース・ザ・ヘヴン
SPINNING 2013-02-19 |
ギリシャのメタルバンドの 2013 年作 1st.
男女混成ボーカルが特徴で,透き通る伸びやかの女性ボーカルとデス声男性ボーカルの対比が気持ちよいです.メタルは詳しくないので,メタルの中でどういう位置に属するのかは知りませんが,少しプログレメタルっぽい所もありますね.
フィールド・オブ・ドリームス |
|
![]() |
セデュース・ザ・ヘヴン
SPINNING 2013-02-19 |
ギリシャのメタルバンドの 2013 年作 1st.
男女混成ボーカルが特徴で,透き通る伸びやかの女性ボーカルとデス声男性ボーカルの対比が気持ちよいです.メタルは詳しくないので,メタルの中でどういう位置に属するのかは知りませんが,少しプログレメタルっぽい所もありますね.
One One One |
|
![]() |
Shining
Prosthetic Records 2013-05-28 |
Norway の Hardcore Metal Future Jazz Rock バンド (デス声入り) の 2013 年新譜 (笑)
Nine |
|
![]() |
Circus Maximus
Frontiers Records 2012-06-05 |
ノルウェーのプログレメタルバンドの 2012 年 3rd アルバム.5 年ぶり
前作までは爽やかなボーカル (と言うと「メタルのどこが爽やかやねん」と怒られそうですが ^^;) にキャッチーでポップなメロディが特徴の甘い北欧メタルという感じでしたが (おおげさ),今作は作風が変わっているような気がします.全体的にタイトで縦ノリな感じで重厚感が増しており,落ち着いた暗い感じもします.ある意味メタルさが濃厚になっているような気がします.
とはいえ,曲の完成度,ハイレヴェルなボーカル,大きく見た時の曲の雰囲気はまさしく Circus Maximus という根底は変わってないような気がします.
Carbon Based Anatomy |
|
![]() |
Cynic
Season of Mist 2011-11-15 |
2011年作.
いきなり土着的な雰囲気のエスニック調な女性ボーカルが入り意表をつかれますけど,プロローグ的なその曲が終わると,2nd "Traced in Air" からの流れを汲む独特の浮遊感のあるテクニカルなプログレッシブロックとメタルの中間を行くようなサウンドが展開します.その後もエスニックな小曲をはさみつつ,独特の Cynic サウンドが展開します.この浮遊感は『スペースメタル』とでも呼べそうです.Gong のスペースフュージョンとはまた違う「スペース」感ですが,浮遊感と独特の空間の広がりが感じられますね.
既にデスメタルな要素は全くなく,メタル色も薄くなってきていますね.Opeth のような流れですね.:-)