Dreamcatcher「Alone in The City」発売記念来日イベント@くずはモール

Dreamcatcher の日本デビュー盤の予約イベントに行ってきました。とは言っても予約せず後ろの方から観てただけです。参加は 2 部だけでした。

前回くずはモールに来た時よりは確実にファンは増えていましたね。前回は結構自由に動き回っていた記憶がありますが、今回は特典会参加の人数も多かったし、バックステージ招待もあったからか、自由に動き回る姿も見れず、最後のあいさつもなかったようですね。くずはモールは掛け声禁止だったと思いますが、特に注意もなかったし、控えめでしたが掛け声あがっていました。

  1. You and I

自己紹介のあと、2部はハロウィンコスだったためか、食べてみたいお菓子を質問していたかな。「おこげ」って誰が答えてたんだっけ? あとはスアが砂肝が好きって話だったかな。あとは日本デビューの話。曲の説明とか。

  1. What -Japanese Ver.-
  2. Full Moon

後ろの方にいましたが、しっかり写ってますw

Laboum JAPAN 1stシングル「Hwi hwi」リリース記念イベント @ HMV&BOOKS SHINSAIBASHI

先月に続いての Laboum のリリイベ。初日のイベントに仕事を早めに切り上げて行ってきました。

会場は私は初めて行く HMV の心斎橋。会場のある 8 階に行くとそれらしいスペースは見当たらずしばらくキョロキョロしたり、8 階で良かったっけ? と確認していました。黒幕で仕切って入り口も塞いたスペースが済の方にあり、その前にあまり目立つ風でもない予約カウンターがありました。

とりあえずグループショットとツーショットのために、初回限定盤を 3 枚購入。行ったのは入場開始 15 分ほど前なのですが、なんと優先エリア券が 1 番。こんなところで運を使わなくても❗😂

会場はこじんまりとしていて、この会場の最前列ど真ん中だと、全員が同時に視界に入ることもなく、キョロキョロしてしまいました。1 曲目が撮影可能でしたが、これもどこにレンズを向けるか迷う迷う😅。目が合うと照れる距離でした。

Setlist

  1. Hwi Hwi -Japanese Ver.-
  2. Fresh Adventure
  3. Shooting Love -Japanese Ver.-

9 月のときは自己紹介すらなかったのですが、この日はちゃんと自己紹介ありました😃とは言ってもビル 8 階の店舗の区切られたスペースなので、この日こそ自己紹介しなくても知ってる人ばかりだったのでは?

特典会は、この日はそれほど参加者も多くなかったので、ハイタッチも握手会も比較的ゆったりとしていたと思います。撮影会はツーショットでも椅子が置いてあり、メンバーは立ってだったので、そのまま撮ると家族写真みたいになってしまいますが、そこはきちんとしゃがんでハートなどのポーズを取ってくれていました。撮影スタッフによっては、椅子を無視して立ってポーズを取っても撮影してくれたようです。そんなユルい特典会でした。

MAMAMOO 日本デビューシングル「Décalcomanie -Japanese ver.-」リリースイベント @ あべのキューズモール

前日のライブに続いて、翌日はあべのキューズモールでリリイベってことで、ママムの歌をタダで聴けるんだったら行くしかないでしょう、ってことで天気も良さそうだし行ってきました。

CD を買う予定はないので(Apple Music でヘビロテしてるしいいでしょ♪)、到着もぎりぎりの時間で、1 部は優先エリア後方のフリーエリアから観てました。2 部は撮影タイムもあるし、上の見通し利くところから撮影しようかなと思い、1 時間くらい前から場所を取って 4F から見ました(透明なパネルの合間から撮影)。

司会はイ・テガンさん。日本語はそれなりに話しますが、流暢に話すという感じではなかったです。それなりに一部、二部の質問を変えたりしていて、それなりに楽しいトークが聞けたので良かったとは思います。ただ、ママムのみんなは答えるのにちょっと困った感じもしていたので、事前にちゃんと打ち合わせしてるのかな? という気はしました。

Setlist

  1. Décalcomanie –Japanese ver.-
  2. You Don’t Know Me

1 部の “Décalcomanie” の前半は、機材の調子が悪かったのか、音楽がほとんどなっていなかったのですが、そのまま歌い続けていたので、かえって生歌を堪能でき、彼女たちの歌の実力を感じられました。

トーク

1 曲目と 2 曲目の間が比較的長い時間を取ってトーク。色々質問していたので全部忘れましたが、

1 部

  • 日本で行ってみたい所、日本でしてみたいこと
    • ちょっと困った感じ? で、ソラが答えてましたが、「ムンビョルと以前大阪に来たことがあった。その時は節約旅行をしようと思って苦労したけど食べ物は美味しいし、観る所はたくさんあったので楽しかった」というようなことを言っていたような

それに応えてちょっと質問を変えて、

  • じゃあ、予算に限度を付けずにいくら使ってもいいとしたら日本でしたいことは?
    • ソラ: 「ショッピングモールを全部制覇したいですね」
    • ムンビョル:  「じゃあ私はショッピングモールを買い取ります。そしたらお姉さんがショッピングモールにお金をつぎ込むと私に全部入ってきます」

なんか Nine Muses でみんなビルを買いたいとか言ってた現実的なお話に似てきたような…😂

  • フィイン: 「景色の良い田舎で休むのにペンションを作ってみたい」
  • ムンビョル: 「じゃあそのペンションを買い取りまーす(笑)」
  • ファサ: 「フィインと同じような感じだけど、私がお金を持ってるとお姉さんたちに取られてしまう気がするので、色々ブラブラしてお店に入ってたくさんの人におごってあげる」
  • ムンビョル: 「ファサの友達になる。そしたらたくさんおごってもらえると思うので」(今は友達じゃないんかい!w)

あとは知ってる関西弁ある? 覚えた日本語は? みたいな質問に答えてたかな。ファサ「ワッショイ」とか謎の日本語を覚えたようです。でも意味は間違ってたかな?(誰に聞いてん?w > ソラ)

他にも質問に答えてた気がするけど忘れました。日本デビューしてどうですか? とか、大阪コンサート終えて東京名古屋でライブがあるけど意気込みとか聞いてた気がします。

あとは最後に挨拶してたかな。

2 部

1 部と重なる質問はありましたが、話題を変えようとはしていました。大阪の印象は、東京と比べてみたいな質問にファサが「大阪の方が街とか歩いていて親しみを感じる」みたいに答えていました。

大阪弁や日本語の質問は共通でした。2 部では 1 部では言ってなかった(前日のライブでは言っていた)「まじ卍」言ってました。前日のライブのように「おやじ」も言ってましたね。

  • 司会「おやじですわ。若くていいね」
  • ソラ「なんでやねん」😂(しっかり大阪弁らしくツッコめてる)

フィインは「あかん」というつもりで「やかん」と言ってました。😂

あとは大阪コンサートの感想を聞いてたかな。

1, 2 部とも、ミニライブのあとは特典会を眺めてました。最後、特典会に参加する列がなくなったあとは、優先エリアに入れてもらえたので近くで顔を拝むことができたので満足しましたよ。

2 部は上の階から前の人のスマホに邪魔されることなく撮影してきましたよ。

Laboum JAPAN 1stシングル「Hwi hwi」リリース記念イベント@ あべのキューズモール

Laboum はちょうど 1 年前の初来日ステージを東京に観に行って以来で、せっかく大阪に来てくれるんだからということで行ってきました。私は 2 部、3 部に参加しました。

参加は 100 〜 150 名くらいでしょうか。2 部は優先エリア券なしでしたが、途中で券なしの人にもエリアを開放していたので、後方で観ました。1 曲目は撮影 OK でした。

https://twitter.com/LABOUM_JAPAN/status/1044171539556384768

Setlist

  • 2 部
    1. Hwi Hwi -Japanese Ver.-
    2. Between Us
    3. Shooting Love -Japanese Ver.-
  • 3 部
    • Hwi Hwi -Japanese Ver.-
    • Fresh Adventure
    • Shooting Love -Japanese Ver.-

1 曲目”Hwi Hwi” が終わったところでひとりずつ挨拶。え? 自己紹介ないの? 観に来てる人は名前わかってる人多いだろうけど、通りすがりの人にも訴えないとダメなんじゃ…(いきなり聞いても覚えられないだろうけど😅)。それに来ていた雑食のお仲間でも「Laboum は初めて」って人は結構いたので、やっぱり自己紹介したほうが良いのでは😂

2部のあいさつの様子(後方だったので全員入る構図では撮れず。他のメンバーも他の人のスマホの向こう側で写せず😅)

3部のあいさつの様子

3 部では 3 曲目前にフリのレクチャーやってました。3 部は私の好きな “Fresh Adventure” を聴けたので良かったですね〜。あとはサプライズってことで「11月に大阪と横浜でライブをやる」ということを発表していました。3 部ではそれに加えて「来月またリリイベで大阪に来ます」って発表してましたね〜。

Laboum を初めて見たという人何人かは、みんな平均的にかわいいですねー、という感じに言ってましたね。私は、1 年前はステージだったのでちょっと距離がありましたが、今回近くで見て ZN がかわいいなーと思いました😍写真で見るより動いているのが断然かわいい。全員可愛いですけどね。

3 部終了後はハイタッチだけやってきました。全員に「楽しかった。また来月」というようなことを言いましたが、ほぼ全員にこって笑うだけでした。ひとことだけくれてもー。ただ、ユジョンだけは「私も楽しかったです。ありがとう。また来月!」って言ってくれました。さすがリーダー😍

私は参加していないメッセージカードお渡し会では、時計で計って「はい!はじめ」「はい!終わり」みたいにしてきっちり 1 分ほど全員お話していたので、きちっとやることを分けていたのかもしれませんね。

2部撮影

3 部撮影

Oh My Girl Banana「日本デビューミニアルバム「バナナが食べれないサル」リリースイベント@ Ario 八尾

最近なかなかイベントに参加できない日々が続いていたのですが、当日朝になって久々に行けそうということになり行ってきました。おまごるのリリイベ。会場はこれまで K-POP のイベントでは行ったことがなかったアリオ八尾。昔、ここにしかないブランドのために何度か車では行ったことがあるような(どうでもいい話)。

もうイベントからだいぶ日が経っているので忘れかけなので間違い多いと思います。

行けるとは言っても家を出るのはギリギリになり、到着すると第 1 部開始 5 分前。優先エリアには人が入っており、会場が見える吹き抜け部には 2 階、3 階にもそれなりに人がいました。とりあえず 2 階、3 階に上がってみましたが、これだと前の方には人が固まっているけど、後ろの方には余裕がある 1 階で観たほうが見えるかなということで優先エリアの後方に陣取りました。結局 1 部も 2 部も同じあたりから観ることに。観客は優先エリアと上の階合わせて 400 〜 500 人くらいだったでしょうか(適当です)。

曲は、1 曲目は「バナナが食べれないサル」、2 曲目が事前に発表されていた Oh My Girl の曲でした。

セットリスト

  • 第 1 部
    1. バナナが食べれないサル
    2. Agit
  • 第 2 部
    1. バナナが食べれないサル
    2. Secret Garden

「バナナが食べれないサル」のあとは自己紹介。MC は安定のジホ、ミミのコンビでした(司会者なしで彼女たちで日本語でMC)。そのあと、ひとりずつ愛嬌。ジホとミミはこのあたりで学んだとかいう大阪弁を披露…、してるのかしてないのか謎のイントネーションの大阪弁を披露してました(誰に習ってん😂)。さすがに 2 部では大阪弁披露はありませんでした。第 2 部の愛嬌は最後のリリイベなので、残念な気持ちだったか悲しい気持ちだったかを表す愛嬌だったと思います。

そして「バナナが食べれないサル」の歌詞の説明。「バナナが食べれないサルがバナナ牛乳を知って〜」という例の説明ですね。第 1 部はビニが「バナナ」の歌詞を、ユアが別の曲の歌詞の説明をしてたかな。第 2 部は忘れました😅

そして第 2 部では重大発表!楽しみですね。

https://twitter.com/OHMYGIRLJAPAN/status/1036137339053989893

私は事前には CD を一切買ってなかったので、この日の第 1 部終わった後に 3 枚購入。メンバー別のフォトカードが出た人がほとんどで、グループカードは結局私は見てません。運良くアリンが 2 枚とスンヒが出たので、そのまま交換せずに特典会に出ることに。特典会は 2 部終了後に参加しました。

特典会は各メンバーの前に衝立が立てられていましたので、2 階に上がって裏側から覗ける場所に陣取りました。特典会の列が途切れたヒョジョンからかなりペンサもらえて楽しかったですよw。特典会中のスンヒの表情豊かさとか見れましたし。

ハイタッチ会はかなり時間もたっぷりでスンヒとは結構ゆっくり話せました。たいしたこと言ってませんがw アリンは撮影会にしました。撮影しようとしたらスマホの温度が上昇してカメラ機能停止しますとかで焦りました。だから笑顔 20% 減? かわいー😍

おまごる独特のほんわかとした雰囲気で楽しいイベントでしたよ(↓写ってる😂)。ジホちゃんと味わい深い丁寧な日本語も相変わらずでした「まことにありがとうございます」😂

https://twitter.com/OHMYGIRLJAPAN/status/1036172126040932353